イニストラード
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(→概要) |
|||
9行: | 9行: | ||
|セット枚数=全264種類 | |セット枚数=全264種類 | ||
}} | }} | ||
− | '''イニストラード'''/''Innistrad''は、[[ | + | '''イニストラード'''/''Innistrad''は、[[イニストラード・ブロック]]の大型[[エキスパンション]]。 |
==概要== | ==概要== | ||
− | ゴシックホラーをモチーフとした[[次元/Plane]]、[[イニストラード/Innistrad]] | + | ゴシックホラーをモチーフとした[[次元/Plane]]、[[イニストラード/Innistrad]]が舞台。大テーマである「ホラー」を表現するために[[墓地]]をテーマとして用いており、墓地に注目した[[カード]]が数多く収録されている。 |
モンスターの代表格である[[吸血鬼]]・[[狼男]]・[[ゾンビ]](フランケンシュタインの怪物系含む)・[[スピリット]](幽霊)と、それらの犠牲となる[[人間]]の5つをメイン[[種族]]とし、それぞれに[[友好色|友好]]2色が割り振られている。一方で[[ゴブリン]]や[[エルフ]]などの常連種族は登場しない。 | モンスターの代表格である[[吸血鬼]]・[[狼男]]・[[ゾンビ]](フランケンシュタインの怪物系含む)・[[スピリット]](幽霊)と、それらの犠牲となる[[人間]]の5つをメイン[[種族]]とし、それぞれに[[友好色|友好]]2色が割り振られている。一方で[[ゴブリン]]や[[エルフ]]などの常連種族は登場しない。 | ||
− | |||
− | |||
新たなシステムは[[トレーディングカードゲーム]]の基本原則を覆す[[両面カード]]。[[狂喜]]、[[覇権]]などに続く[[デュエル・マスターズ]]から逆輸入されたシステムである。 | 新たなシステムは[[トレーディングカードゲーム]]の基本原則を覆す[[両面カード]]。[[狂喜]]、[[覇権]]などに続く[[デュエル・マスターズ]]から逆輸入されたシステムである。 | ||
− | 新[[能力語]]は[[陰鬱]]、新[[キーワード処理]]は[[格闘]](を行う)。また新[[エンチャント・タイプ]]として[[呪い]]が登場。[[キーワード能力]]では[[フラッシュバック]] | + | 新[[能力語]]は[[陰鬱]]、新[[キーワード処理]]は[[格闘]](を行う)。また新[[エンチャント・タイプ]]として[[呪い]]が登場。[[キーワード能力]]では[[フラッシュバック]]が再登場している。 |
主要5種族とその特徴は以下の通り。 | 主要5種族とその特徴は以下の通り。 | ||
26行: | 24行: | ||
{| class="wikitable" | {| class="wikitable" | ||
|- | |- | ||
− | + | !種族!!主な[[色]]!!特徴 | |
|- | |- | ||
|[[スピリット]]||[[白青]]||[[飛行]]、死んだ人間からの[[トークン]]発生 | |[[スピリット]]||[[白青]]||[[飛行]]、死んだ人間からの[[トークン]]発生 | ||
39行: | 37行: | ||
|} | |} | ||
+ | *[[ブースターパック]]には、[[両面カード]]が1枚(ほぼ確実に)、両面カード用チェックシートが高確率で1枚([[基本土地]]の枠)封入されている。 | ||
+ | **これに伴って基本土地の出現率が下がるため、基本土地の絵違いが各4枚から各3枚に減らされている。 | ||
+ | *発表アナウンスに登場したイラストには[[リリアナ・ヴェス/Liliana Vess (ストーリー)|リリアナ・ヴェス]]が描かれており話題となった。 | ||
<!-- | <!-- | ||
==事前情報== | ==事前情報== | ||
52行: | 53行: | ||
[http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/mm/157 参考] | [http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/mm/157 参考] | ||
--> | --> | ||
− | |||
− | |||
− | |||
<!-- | <!-- | ||
==エントリーセット== | ==エントリーセット== |
2011年9月25日 (日) 17:31時点における版
イニストラード/Innistrad | |
シンボル | {{{シンボル}}} |
略号 | ISD |
コードネーム | Shake |
発売日 | 2011年9月30日 |
セット枚数 | 全264種類 |
イニストラード/Innistradは、イニストラード・ブロックの大型エキスパンション。
目次 |
概要
ゴシックホラーをモチーフとした次元/Plane、イニストラード/Innistradが舞台。大テーマである「ホラー」を表現するために墓地をテーマとして用いており、墓地に注目したカードが数多く収録されている。
モンスターの代表格である吸血鬼・狼男・ゾンビ(フランケンシュタインの怪物系含む)・スピリット(幽霊)と、それらの犠牲となる人間の5つをメイン種族とし、それぞれに友好2色が割り振られている。一方でゴブリンやエルフなどの常連種族は登場しない。
新たなシステムはトレーディングカードゲームの基本原則を覆す両面カード。狂喜、覇権などに続くデュエル・マスターズから逆輸入されたシステムである。
新能力語は陰鬱、新キーワード処理は格闘(を行う)。また新エンチャント・タイプとして呪いが登場。キーワード能力ではフラッシュバックが再登場している。
主要5種族とその特徴は以下の通り。
種族 | 主な色 | 特徴 |
---|---|---|
スピリット | 白青 | 飛行、死んだ人間からのトークン発生 |
ゾンビ | 青黒 | トークン生成、墓地からの復活、墓地から追放する追加コスト |
吸血鬼 | 黒赤 | スリス能力 |
狼男 | 赤緑 | 両面カード |
人間 | 緑白 | 相互強化、装備品、他種族との敵対 |
- ブースターパックには、両面カードが1枚(ほぼ確実に)、両面カード用チェックシートが高確率で1枚(基本土地の枠)封入されている。
- これに伴って基本土地の出現率が下がるため、基本土地の絵違いが各4枚から各3枚に減らされている。
- 発表アナウンスに登場したイラストにはリリアナ・ヴェスが描かれており話題となった。
デザイン
デザイン・チーム | Mark Rosewater (lead) |
Richard Garfield | |
Jenna Helland | |
Graeme Hopkins | |
Tom LaPille | |
調整チーム | Erik Lauer (lead) |
Mark Gottlieb | |
David Humpherys | |
Tom LaPille | |
Adam Lee | |
Kenneth Nagle |
参考
関連リンク
- 製品情報(タカラトミー)
- ミニサイト(WotC、一部英語)
- イニストラード新セットセレブレーション
- イニストラード カードリスト (Wisdom Guild)