熊の中の王、クードー/Kudo, King Among Bears

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Kudo, King Among Bears}} {{未評価|モダンホライゾン3}} ==参考== *カード個別評価:モダンホライゾン3 - レア」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Kudo, King Among Bears}}
 
{{#card:Kudo, King Among Bears}}
 +
 +
他の[[クリーチャー]]の[[クリーチャー・タイプ]]も[[P/T]]も[[熊 (俗称)]]にしてしまう[[伝説の]][[熊]]。
 +
 +
*[[能力]]による[[継続的効果]]は[[種類別]]第4種の[[タイプ]]変更[[効果]]から適用が始まる。熊の中の王、クードーが第6種の能力を失う継続的効果を受けても、他のクリーチャーの基本の[[パワー]]と[[タフネス]]は2/2になる({{CR|613.6}})。
  
 
{{未評価|モダンホライゾン3}}
 
{{未評価|モダンホライゾン3}}
 +
 +
==ストーリー==
 +
'''クードー'''/''Kudo''は、何処かの[[次元/Plane]]の熊({{Gatherer|id=663524|イラスト1}}、{{Gatherer|id=661594|イラスト2}})。
 +
 +
[[熊の女王、アイユーラ/Ayula, Queen Among Bears|アイユーラ/Ayula]]の夫であるらしい。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン3]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン3]] - [[レア]]

2024年6月22日 (土) 10:11時点における版


Kudo, King Among Bears / 熊の中の王、クードー (緑)(白)
伝説のクリーチャー — 熊(Bear)

これでないすべてのクリーチャーは基本のパワーとタフネスが2/2であり、他のタイプに加えて熊(Bear)でもある。

2/2

他のクリーチャークリーチャー・タイプP/T熊 (俗称)にしてしまう伝説の

未評価カードです
このカード「熊の中の王、クードー/Kudo, King Among Bears」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

ストーリー

クードー/Kudoは、何処かの次元/Planeの熊(イラスト1イラスト2)。

アイユーラ/Ayulaの夫であるらしい。

参考

MOBILE