白蘭の幻影/White Orchid Phantom

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
6行: 6行:
  
 
[[戦場]]に残る[[フレンチバニラ]]部分も往年の[[白ウィニー]]の面々と比べて遜色ない性能。とはいえクリーチャーの質の向上がいちじるしい昨今において、特に[[除去耐性]]も持たず多少[[殴り合い]]に強いだけの[[熊]]というのはいささか心もとない。[[ETB]][[能力]]で生じた[[テンポ]]差を[[ダメージレース]]に還元していく運用を心がけたい。
 
[[戦場]]に残る[[フレンチバニラ]]部分も往年の[[白ウィニー]]の面々と比べて遜色ない性能。とはいえクリーチャーの質の向上がいちじるしい昨今において、特に[[除去耐性]]も持たず多少[[殴り合い]]に強いだけの[[熊]]というのはいささか心もとない。[[ETB]][[能力]]で生じた[[テンポ]]差を[[ダメージレース]]に還元していく運用を心がけたい。
 +
 +
[[モダン]]や[[レガシー]]では[[明滅]]ギミックと組み合わせて用いられ、相手の[[ライブラリー]]から基本土地が枯れるまで[[儚い存在/Ephemerate]]や[[溌剌の牧羊犬、フィリア/Phelia, Exuberant Shepherd]]でETB能力を再利用される姿が散見される。
  
 
*[[白]]は補填を与える[[除去]]を得意とする[[色]]ではあるが、土地を破壊し土地を与えるカードはこれが初。これまでの類似カードは[[赤]]や[[緑]]絡みのものが多かった。
 
*[[白]]は補填を与える[[除去]]を得意とする[[色]]ではあるが、土地を破壊し土地を与えるカードはこれが初。これまでの類似カードは[[赤]]や[[緑]]絡みのものが多かった。

2024年6月24日 (月) 02:48時点における最新版


White Orchid Phantom / 白蘭の幻影 (白)(白)
クリーチャー — スピリット(Spirit) 騎士(Knight)

飛行、先制攻撃
白蘭の幻影が戦場に出たとき、基本でない土地最大1つを対象とする。それを破壊する。それのコントローラーは「自分のライブラリーから基本土地カード1枚を探し、タップ状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。

2/2

戦場に出た時、基本でない土地破壊できるスピリット騎士。補填として基本土地タップインさせる。

幽霊街/Ghost Quarter系列のカードの多くはカード・アドバンテージテンポ・アドバンテージのどちらかに難を抱えているが、このカードは基本でない土地対策と軽量クリーチャーが抱き合わせになっており、盤面を整えつつ相手の土地に干渉できるのが特徴的。カードプールの広いフォーマットでは強力な基本でない土地が豊富に存在するため、基本土地が少ないぶん純粋な土地破壊に繋がる可能性も高い。

戦場に残るフレンチバニラ部分も往年の白ウィニーの面々と比べて遜色ない性能。とはいえクリーチャーの質の向上がいちじるしい昨今において、特に除去耐性も持たず多少殴り合いに強いだけのというのはいささか心もとない。ETB能力で生じたテンポ差をダメージレースに還元していく運用を心がけたい。

モダンレガシーでは明滅ギミックと組み合わせて用いられ、相手のライブラリーから基本土地が枯れるまで儚い存在/Ephemerate溌剌の牧羊犬、フィリア/Phelia, Exuberant ShepherdでETB能力を再利用される姿が散見される。

[編集] 参考

  1. Blogatog(2024年5月29日)
  2. Topic Explosion(Internet Archive)(2008年11月12日 Doug Beyer著)
MOBILE