神聖を汚す者のうめき/Moan of the Unhallowed

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Moan of the Unhallowed}}
 
{{#card:Moan of the Unhallowed}}
  
[[ゾンビ]]・[[トークン]]を2体生み出す、[[フラッシュバック]]付きの[[ソーサリー]]。
+
[[ゾンビ]]・[[トークン]]を2体[[生成]]する、[[フラッシュバック]]付きの[[ソーサリー]]。
  
[[部族 (俗称)|部族]]面で恩恵の多いゾンビであり、[[ゾンビ (デッキ)|ゾンビデッキ]]での活躍が期待される。しかしゾンビに多い[[墓地]]の[[クリーチャー]]・[[カード]]を参照するカードとは[[シナジー]]を形成しないため、ある程度割り切った運用が必要。
+
[[タイプ的]]恩恵の多いゾンビであり、[[ゾンビ (デッキ)|ゾンビデッキ]]での活躍が期待される。しかしゾンビに多い[[墓地]]の[[クリーチャー]]・[[カード]]を参照するカードとは[[シナジー]]を形成しないため、ある程度割り切った運用が必要。
  
 
[[リミテッド]]では計4体のトークンという時点で優秀な[[アドバンテージ]]戦力。
 
[[リミテッド]]では計4体のトークンという時点で優秀な[[アドバンテージ]]戦力。

2024年6月26日 (水) 20:12時点における最新版


Moan of the Unhallowed / 神聖を汚す者のうめき (2)(黒)(黒)
ソーサリー

黒の2/2のゾンビ(Zombie)・クリーチャー・トークンを2体生成する。
フラッシュバック(5)(黒)(黒)(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを、そのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後それを追放する。)


ゾンビトークンを2体生成する、フラッシュバック付きのソーサリー

タイプ的恩恵の多いゾンビであり、ゾンビデッキでの活躍が期待される。しかしゾンビに多い墓地クリーチャーカードを参照するカードとはシナジーを形成しないため、ある程度割り切った運用が必要。

リミテッドでは計4体のトークンという時点で優秀なアドバンテージ戦力。

[編集] 参考

MOBILE