I'm Rubber, You're Glue

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
2行: 2行:
  
 
「韻を踏んで話す」なんて普通の人はとても続けられない。
 
「韻を踏んで話す」なんて普通の人はとても続けられない。
基本的にこのカードを使うのはあきらめた方がいいだろう。
+
基本的にこの[[カード]]を使うのはあきらめた方がいいだろう。
  
対象を変更するので、[[赤]]相手ならば相性がいいかもしれない。
+
[[対象の変更|対象を変更]]するので、[[赤]]相手ならば相性がいいかもしれない。
 
ただ、それならば[[名誉の神盾/Aegis of Honor]]というカードがあるわけなのだが。
 
ただ、それならば[[名誉の神盾/Aegis of Honor]]というカードがあるわけなのだが。
  
*[[画像:I'm Rubber, You're Glue|イラスト]]は [[Free-for-All]]に繋がっている。
+
*{{日本語画像|I'm Rubber, You're Glue|イラスト}}は [[Free-for-All]]に繋がっている。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:Unglued系]]
+
*[[カード個別評価:アングルード]] - [[レア]]

2008年7月5日 (土) 02:26時点における版


I'm Rubber, You're Glue (白)(白)
エンチャント

韻を踏んで話す。そうしなかった場合、I'm Rubber, You're Glueを生け贄に捧げる。
「I'm rubber, you're glue. Everything bounces off me and sticks to you(私ではずみ、あなたにくっつく。跳ねて返ってあなたにぺったり)」と言う:あなただけを対象とする呪文や能力1つを対象とする。その対象をあなたが選んだ他のプレイヤーに変更する。(新たな対象は適正でなければならない。)


「韻を踏んで話す」なんて普通の人はとても続けられない。 基本的にこのカードを使うのはあきらめた方がいいだろう。

対象を変更するので、相手ならば相性がいいかもしれない。 ただ、それならば名誉の神盾/Aegis of Honorというカードがあるわけなのだが。

参考

MOBILE