「龍の神の再誕/The Dragon-Kami Reborn」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
12行: 12行:
 
:[[サイズ]]こそ貧弱だが、相手からすれば何が踏み倒されるかわからないため[[攻撃]]への抑止力になる。他のドラゴンがいればそれに実質的な[[除去耐性]]を与えるような働きもある。
 
:[[サイズ]]こそ貧弱だが、相手からすれば何が踏み倒されるかわからないため[[攻撃]]への抑止力になる。他のドラゴンがいればそれに実質的な[[除去耐性]]を与えるような働きもある。
 
:ただし踏み倒しはこのクリーチャーの能力によるものなので、他のドラゴンが死亡する前にこれを[[追放]]や[[バウンス]]などで死亡させずに[[除去]]されると不発に終わるので注意。
 
:ただし踏み倒しはこのクリーチャーの能力によるものなので、他のドラゴンが死亡する前にこれを[[追放]]や[[バウンス]]などで死亡させずに[[除去]]されると不発に終わるので注意。
 +
:登場時の[[スタンダード]]で多用される[[棘平原の危険/Spikefield Hazard]]や[[消失の詩句/Vanishing Verse]]が刺さってしまうのはかなりの逆境と言える。
 
:*他の龍の神の再誕で追放された[[カード]]も[[唱える]]ことができる。
 
:*他の龍の神の再誕で追放された[[カード]]も[[唱える]]ことができる。
  
 
元手3[[マナ]]でどんなクリーチャーでも踏み倒せるとだけ書けば強力だが、やや悠長かつ安定性に欠けるのが難点。ライブラリーの一番上を[[積み込み|積み込も]]うにも、[[流城のルノ/Runo Stromkirk]]のような[[ソーサリー・タイミング]]のものでは英雄譚の仕様上先に[[ドロー・ステップ]]が来てしまうので、相性のいいカードは限られてくる。
 
元手3[[マナ]]でどんなクリーチャーでも踏み倒せるとだけ書けば強力だが、やや悠長かつ安定性に欠けるのが難点。ライブラリーの一番上を[[積み込み|積み込も]]うにも、[[流城のルノ/Runo Stromkirk]]のような[[ソーサリー・タイミング]]のものでは英雄譚の仕様上先に[[ドロー・ステップ]]が来てしまうので、相性のいいカードは限られてくる。
  
登場時の[[スタンダード]]では、多用される[[棘平原の危険/Spikefield Hazard]]や[[消失の詩句/Vanishing Verse]]が刺さるのでかなりの逆境と言える。ただし、同時期では貴重な「クリーチャーをマナを支払うことなく'''唱えられる'''カード」である点は強みとなる。[[タラスク/The Tarrasque]]や[[ティアマト/Tiamat]]といった唱えた場合のみ機能する能力を持った[[重い|重量級]]クリーチャーとの相性が良い。前者とは[[色]]が合致しており、後者とはドラゴン・[[シナジー]]を共有できるのも利点。
+
ただし、登場時のスタンダードでは貴重な「クリーチャーをマナを支払うことなく'''唱えられる'''カード」である点は強みとなる。[[タラスク/The Tarrasque]]や[[ティアマト/Tiamat]]といった唱えた場合のみ機能する能力を持った[[重い|重量級]]クリーチャーとの相性が良い。前者とは[[色]]が合致しており、後者とはドラゴン・[[シナジー]]を共有できるのも利点。
  
 
*あなたはI章、II章で[[追放]]した[[カード]]の表面をいつでも確認してよい。龍の神の再誕が戦場を離れた後も見てもよい({{CR|406.3}})。
 
*あなたはI章、II章で[[追放]]した[[カード]]の表面をいつでも確認してよい。龍の神の再誕が戦場を離れた後も見てもよい({{CR|406.3}})。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE