魔除けの行商人/Charm Peddler

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Charm Peddler}}
 
{{#card:Charm Peddler}}
  
[[サマイトの祝福/Samite Blessing]]内蔵[[スペルシェイパー]]。本家同様に対[[赤]]、[[クリーチャー]][[戦闘]]用としてはなかなかの防御力である。ただし、[[能力]]を使うたびに[[カード]]を捨てるため、使い勝手としてはやや劣る。元々のカードも[[オーラ]]であるため、[[カード・アドバンテージ]]は失いやすいのだが。
+
[[サマイトの祝福/Samite Blessing]]内蔵[[スペルシェイパー]]。本家同様に対[[赤]]、[[クリーチャー]][[戦闘]]用としてはなかなかの防御力である。ただし、[[能力]]を使うたびに[[カード]]を[[捨てる]]ため、使い勝手としてはやや劣る。元々のカードも[[オーラ]]であるため、[[カード・アドバンテージ]]は失いやすいのだが。
  
 
[[リミテッド]]では[[プリベンター]]として、そこそこの性能を持つ。立っていれば[[対戦相手]]は行動を躊躇することもあるだろう。
 
[[リミテッド]]では[[プリベンター]]として、そこそこの性能を持つ。立っていれば[[対戦相手]]は行動を躊躇することもあるだろう。
  
 
一方[[構築]]では、[[ルーンの母/Mother of Runes]]と比べられてしまい、まず使われなかった。
 
一方[[構築]]では、[[ルーンの母/Mother of Runes]]と比べられてしまい、まず使われなかった。
 +
 +
*{{日本語画像|Charm Peddler|イラスト}}が元タレントの[[Wikipedia:ja:羽賀研二|羽賀研二]]に似ていることから「羽賀」などと呼ばれることもあった。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:メルカディアン・マスクス]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:メルカディアン・マスクス]] - [[コモン]]

2008年9月30日 (火) 23:35時点における版


Charm Peddler / 魔除けの行商人 (白)
クリーチャー — 人間(Human) スペルシェイパー(Spellshaper)

(白),(T),カードを1枚捨てる:クリーチャー1体を対象とする。このターン、あなたが選んだ発生源1つが次にそれに与えるすべてのダメージを軽減する。

1/1

サマイトの祝福/Samite Blessing内蔵スペルシェイパー。本家同様に対クリーチャー戦闘用としてはなかなかの防御力である。ただし、能力を使うたびにカード捨てるため、使い勝手としてはやや劣る。元々のカードもオーラであるため、カード・アドバンテージは失いやすいのだが。

リミテッドではプリベンターとして、そこそこの性能を持つ。立っていれば対戦相手は行動を躊躇することもあるだろう。

一方構築では、ルーンの母/Mother of Runesと比べられてしまい、まず使われなかった。

  • イラストが元タレントの羽賀研二に似ていることから「羽賀」などと呼ばれることもあった。

参考

MOBILE