迷いし者の骸/Corpses of the Lost

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Corpses of the Lost}}
 
{{#card:Corpses of the Lost}}
 +
 +
[[戦場に出る|戦場に出た]]時に[[スケルトン]]・[[海賊]]の[[クリーチャー]]・[[トークン]]を[[生成]]する[[エンチャント]]。スケルトンに対して[[パワー]]のみの[[修整]]と[[速攻]]も付与。
 +
 +
とりあえず単体でも3[[マナ]]3/2速攻。また、[[あなた]]の[[終了ステップ]]に[[落魄]]を達成している場合は[[手札]]に戻し、次の[[ターン]]にまたスケルトンを生成することも可能。スケルトンの[[強化]]も失われるが、元々速攻は出たターンにしか意味は無いし、[[タフネス]]に干渉しないことから[[除去耐性]]についても差は無し。不利益に働く可能性があるのは[[ブロッカー]]として使う場合に与えられる[[戦闘ダメージ]]程度。生成されるトークンの性能からしても、採用は前のめりな[[アグロ]]気質の[[デッキ]]になることもあって、あまり気にする必要は無いだろう。
 +
 +
トークン以外のスケルトンももちろん強化してくれるのだが、登場時の[[スタンダード]]に存在するスケルトンは、[[イクサラン:失われし洞窟]]に3種類、それ以外に3種類。[[不気味な船長の玉座/Throne of the Grim Captain]]は[[作製]]の条件が厳しく、既存の3種類のうち2種類は[[カードパワー]]に難があり、[[教団の徴集兵/Cult Conscript]]は[[タイプ的]][[シナジー]]との相性が悪い。無理に組み合わせて[[デッキパワー]]を落とすよりも、使い回しの利く3/2速攻として運用した方が安定はする。今後の[[カードプール]]の広がりにも期待したいところ。
  
 
*[[誘発型能力]]が[[誘発]]するにはあなたの[[戦闘後メイン・フェイズ]]が終了するまでに落魄している必要がある。[[終了ステップ]]に入ってから条件を満たしても、遡って能力が誘発することはない。
 
*[[誘発型能力]]が[[誘発]]するにはあなたの[[戦闘後メイン・フェイズ]]が終了するまでに落魄している必要がある。[[終了ステップ]]に入ってから条件を満たしても、遡って能力が誘発することはない。

2023年11月30日 (木) 13:49時点における版


Corpses of the Lost / 迷いし者の骸 (2)(黒)
エンチャント

あなたがコントロールしているすべてのスケルトン(Skeleton)は+1/+0の修整を受け速攻を持つ。
迷いし者の骸が戦場に出たとき、黒の2/2のスケルトン・海賊(Pirate)クリーチャー・トークン1体を生成する。
あなたの終了ステップの開始時に、このターンにあなたが落魄していた場合、1点のライフを支払ってもよい。そうしたなら、迷いし者の骸をオーナーの手札に戻す。(パーマネント・カードがいずこかからあなたの墓地に置かれたなら、あなたは落魄する。)


戦場に出た時にスケルトン海賊クリーチャートークン生成するエンチャント。スケルトンに対してパワーのみの修整速攻も付与。

とりあえず単体でも3マナ3/2速攻。また、あなた終了ステップ落魄を達成している場合は手札に戻し、次のターンにまたスケルトンを生成することも可能。スケルトンの強化も失われるが、元々速攻は出たターンにしか意味は無いし、タフネスに干渉しないことから除去耐性についても差は無し。不利益に働く可能性があるのはブロッカーとして使う場合に与えられる戦闘ダメージ程度。生成されるトークンの性能からしても、採用は前のめりなアグロ気質のデッキになることもあって、あまり気にする必要は無いだろう。

トークン以外のスケルトンももちろん強化してくれるのだが、登場時のスタンダードに存在するスケルトンは、イクサラン:失われし洞窟に3種類、それ以外に3種類。不気味な船長の玉座/Throne of the Grim Captain作製の条件が厳しく、既存の3種類のうち2種類はカードパワーに難があり、教団の徴集兵/Cult Conscriptタイプ的シナジーとの相性が悪い。無理に組み合わせてデッキパワーを落とすよりも、使い回しの利く3/2速攻として運用した方が安定はする。今後のカードプールの広がりにも期待したいところ。

未評価カードです
このカード「迷いし者の骸/Corpses of the Lost」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

参考

MOBILE