踊り食い/Eaten Alive

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[クリーチャー]]か[[プレインズウォーカー]]を[[追放]]できる[[黒]]の[[ソーサリー]]。
 
[[クリーチャー]]か[[プレインズウォーカー]]を[[追放]]できる[[黒]]の[[ソーサリー]]。
  
[[コモン]]でありながら[[対象]]に取れるならば[[破壊不能]]なども無視し、[[墓地]]に送られた際に[[誘発]]する効果すら発動を禁じてしまう汎用[[除去]]。そんな代物がたった1[[マナ]]で使用できる。当然、無条件に使える訳はなく[[追加コスト]]を支払うか、自分のクリーチャーを1体[[生贄に捧げる]]必要がある。コストで支払った場合は合計5マナで[[とどめの一撃/Finishing Blow]]と同等。ローテーション時期はずれるとはいえ、登場時の[[スタンダード]]では[[不気味な報奨/Grim Bounty]]など、もっと軽い除去が存在する。といってクリーチャーを使うと1:2交換になり、[[ボード・アドバンテージ]]で損をしてしまう。
+
[[コモン]]でありながら[[対象]]に取れるならば[[破壊不能]]なども無視し、[[墓地]]に送られた際に[[誘発]]する効果すら発動を禁じてしまう汎用[[除去]]。そんな代物がたった1[[マナ]]で使用できる。当然、無条件に使える訳はなく[[追加コスト]]を支払うか、自分のクリーチャーを1体[[生贄に捧げる]]必要がある。コストで支払った場合は合計5マナで[[とどめの一撃/Finishing Blow]]と同等。ローテーション時期はずれるとはいえ、登場時の[[スタンダード]]では[[不気味な報奨/Grim Bounty]]など、もっと軽い除去が存在する。といってクリーチャーを使うと1:2交換になり、[[ハンド・アドバンテージ]]で損をしてしまう。
  
 
以上を鑑みると、生贄にする部分をプラスに転ずる運用が必要だろう。[[死亡]]時誘発効果を持つカード、同セットのクリーチャーとしては[[新米密教信者/Novice Occultist]]などとの組み合わせが良好。その性質から[[構築]]においては[[サクリファイス]]に搭載でき、1マナの汎用除去として取り回しが非常に良い。クリーチャーが存在しなくても、最悪5マナで唱えられるため[[腐る]]心配も少なくて済む。
 
以上を鑑みると、生贄にする部分をプラスに転ずる運用が必要だろう。[[死亡]]時誘発効果を持つカード、同セットのクリーチャーとしては[[新米密教信者/Novice Occultist]]などとの組み合わせが良好。その性質から[[構築]]においては[[サクリファイス]]に搭載でき、1マナの汎用除去として取り回しが非常に良い。クリーチャーが存在しなくても、最悪5マナで唱えられるため[[腐る]]心配も少なくて済む。

2021年9月18日 (土) 01:49時点における版


Eaten Alive / 踊り食い (黒)
ソーサリー

この呪文を唱えるための追加コストとして、クリーチャー1体を生け贄に捧げるか(3)(黒)を支払う。
クリーチャーやプレインズウォーカーのうち1体を対象とする。それを追放する。


クリーチャープレインズウォーカー追放できるソーサリー

コモンでありながら対象に取れるならば破壊不能なども無視し、墓地に送られた際に誘発する効果すら発動を禁じてしまう汎用除去。そんな代物がたった1マナで使用できる。当然、無条件に使える訳はなく追加コストを支払うか、自分のクリーチャーを1体生贄に捧げる必要がある。コストで支払った場合は合計5マナでとどめの一撃/Finishing Blowと同等。ローテーション時期はずれるとはいえ、登場時のスタンダードでは不気味な報奨/Grim Bountyなど、もっと軽い除去が存在する。といってクリーチャーを使うと1:2交換になり、ハンド・アドバンテージで損をしてしまう。

以上を鑑みると、生贄にする部分をプラスに転ずる運用が必要だろう。死亡時誘発効果を持つカード、同セットのクリーチャーとしては新米密教信者/Novice Occultistなどとの組み合わせが良好。その性質から構築においてはサクリファイスに搭載でき、1マナの汎用除去として取り回しが非常に良い。クリーチャーが存在しなくても、最悪5マナで唱えられるため腐る心配も少なくて済む。

トークンを使うことで間接的に1:1交換にするのも一考。同セットに多数存在する腐乱つきのゾンビトークンを強制的に相打ちさせる呪文と考えるとなかなか優秀。

リミテッドではイニストラード:真夜中の狩りに存在する黒のコモンとして、唯一の確定除去という点でピックに値する。

参考

MOBILE