提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成)
 
(特筆する必要のない節を削除)
16行: 16行:
  
 
*[[手掛かり]]・トークンから得た教訓として、「1枚引く」効果が有用すぎるため別の[[コスト]]として消費し難いという欠点があった。血を消費する吸血鬼をデザインするにあたって血・トークンの効果は手掛かりより控え目にし、別のコストに充てても惜しくないレベルとすることが求められた。印刷された[[ルーター]]効果に至るまでに、[[+1/+1カウンター]]や[[占術]]1なども検討されている。
 
*[[手掛かり]]・トークンから得た教訓として、「1枚引く」効果が有用すぎるため別の[[コスト]]として消費し難いという欠点があった。血を消費する吸血鬼をデザインするにあたって血・トークンの効果は手掛かりより控え目にし、別のコストに充てても惜しくないレベルとすることが求められた。印刷された[[ルーター]]効果に至るまでに、[[+1/+1カウンター]]や[[占術]]1なども検討されている。
 
==トークン・カード==
 
[[イニストラード:真紅の契り]]の[[ブースターパック]]に封入されている。[[イラスト]]は1種類。
 
  
 
==参考==
 
==参考==

2021年11月15日 (月) 18:42時点における版

/Bloodアーティファクト・タイプの1つ。トークンにのみ用いられているサブタイプである。


Blood Servitor / 血の給仕 (3)
アーティファクト クリーチャー — 構築物(Construct)

血の給仕が戦場に出たとき、血(Blood)トークン1つを生成する。(それは「(1),(T),カード1枚を捨てる,このアーティファクトを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。」を持つアーティファクトである。)

2/2


Grisly Ritual / 忌まわしき儀式 (5)(黒)
ソーサリー

クリーチャーやプレインズウォーカーのうち1体を対象とする。それを破壊する。血(Blood)トークン2つを生成する。(それは「(1),(T),カード1枚を捨てる,このアーティファクトを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。」を持つアーティファクトである。)


ルール

このサブタイプ自体に特別なルールは存在しない。

効果が「血(Blood)・トークン生成する」場合、「(1),(T),カード1枚を捨てる,このアーティファクト生け贄に捧げる:カードを1枚引く。」を持つ無色の血・アーティファクト・トークンを生成する。

解説

イニストラード:真紅の契りで初登場。吸血鬼の血儀式への捧げ物として必要な「血」を表すサブタイプ。

単体で有用であるが、後述するように手掛かりほど有用すぎず、「血」らしい効果を探し求めて開発は難航した。結局「血らしく感じられる」ことよりも「血でないとは感じられない」ことを重視して現在のメカニズムに落ち着いた。

  • 手掛かり・トークンから得た教訓として、「1枚引く」効果が有用すぎるため別のコストとして消費し難いという欠点があった。血を消費する吸血鬼をデザインするにあたって血・トークンの効果は手掛かりより控え目にし、別のコストに充てても惜しくないレベルとすることが求められた。印刷されたルーター効果に至るまでに、+1/+1カウンター占術1なども検討されている。

参考

引用:総合ルール 20231117.0

引用:総合ルール 20231117.0

MOBILE