粒選りの収穫/Cream of the Crop

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 +
{{#card:Cream of the Crop}}
  
{{#card:粒選りの収穫}}
+
[[クリーチャー]]を[[戦場に出す]]たびに[[ライブラリー操作]]を行える[[エンチャント]]。
  
[[クリーチャー]]を出せば[[ドロー]]の質が上がるようになる[[エンチャント]]
+
クリーチャーを多用する[[デッキ]]で使えば、息切れを防止したり[[エンドカード]]を引き寄せたりできる。[[激突]]や[[族系]]などとの相性も良い。不要[[カード]]を[[ライブラリーの一番下]]に送るため、常に新鮮な[[ライブラリーの一番上|ライブラリートップ]]を保てるのがありがたい。複数[[張る|張れ]]ばその分見ることが可能であり、不要ならば二枚目以降を[[引く]]ことを避けることもできるため、大量投入しても無駄になりにくい点も評価できる。
  
クリーチャーを多用する[[リミテッド]]ではゲームを有利に進められる。
+
複数の[[コンボパーツ]]に頼る[[コンボデッキ]]で使うと、めくったカードに同時に来てしまったときに困ることになるので注意したい。
[[構築]]では[[ビートダウン]]の息切れ防止や[[エンドカード]]へのアクセスとしての投入が考えられる。
+
  
この手のカードとしては珍しく常に新鮮な[[ライブラリー]]トップを提供してくれる。
+
*「~してもよい」となっているのはライブラリートップのカードをめくるかどうかであり、めくったならば必ずライブラリー操作をしなければならない。
複数張れば一挙に掘り進めるし、初手で複数来ない限りこのカード自体で二枚目を引くことを避ける事もできるため
+
大量投入しても無駄になることが少ない点も評価できる。
+
 
+
*[[ライブラリートップ]]をいじれるので[[激突]]や[[族系]]などと相性が良い。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:モーニングタイド]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:モーニングタイド]] - [[レア]]

2011年4月13日 (水) 00:31時点における最新版


Cream of the Crop / 粒選りの収穫 (1)(緑)
エンチャント

クリーチャーが1体あなたがコントロール下で戦場に出るたび、あなたはあなたのライブラリーのカードを上からX枚見てもよい。Xは、そのクリーチャーのパワーである。そうした場合、それらのカードの1枚をあなたのライブラリーの一番上に置き、残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。


クリーチャー戦場に出すたびにライブラリー操作を行えるエンチャント

クリーチャーを多用するデッキで使えば、息切れを防止したりエンドカードを引き寄せたりできる。激突族系などとの相性も良い。不要カードライブラリーの一番下に送るため、常に新鮮なライブラリートップを保てるのがありがたい。複数張ればその分見ることが可能であり、不要ならば二枚目以降を引くことを避けることもできるため、大量投入しても無駄になりにくい点も評価できる。

複数のコンボパーツに頼るコンボデッキで使うと、めくったカードに同時に来てしまったときに困ることになるので注意したい。

  • 「~してもよい」となっているのはライブラリートップのカードをめくるかどうかであり、めくったならば必ずライブラリー操作をしなければならない。

[編集] 参考

MOBILE