秘密の押収/Seize the Secrets

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Seize the Secrets}} {{未評価|サンダー・ジャンクションの無法者}} ==参考== *[[カード個別評価:サンダー・ジャンクションの...」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Seize the Secrets}}
 
{{#card:Seize the Secrets}}
  
{{未評価|サンダー・ジャンクションの無法者}}
+
[[悪事]]を働いた[[ターン]]は2[[マナ]]で[[唱える|唱え]]られる、[[空民の助言/Counsel of the Soratami]]の[[上位互換]]。
 +
 
 +
[[リミテッド]]では3マナでも手軽に[[カード・アドバンテージ]]を得られるので便利な[[コモン]]。[[構築]]ではこの手の[[軽い]][[ドロー]]は[[インスタント・タイミング]]で利用出来るかどうかが重視されやすいが、癖の無い性能のため、コンスタントに悪事を働ける[[デッキ]]であれば考慮に値する性能。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:サンダー・ジャンクションの無法者]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:サンダー・ジャンクションの無法者]] - [[コモン]]

2024年5月1日 (水) 17:52時点における版


Seize the Secrets / 秘密の押収 (2)(青)
ソーサリー

このターンにあなたが悪事を働いていたなら、この呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる。(悪事を働くとは、対戦相手や対戦相手がコントロールしているものや対戦相手の墓地にあるカードを対象とすることである。)
カード2枚を引く。


悪事を働いたターンは2マナ唱えられる、空民の助言/Counsel of the Soratami上位互換

リミテッドでは3マナでも手軽にカード・アドバンテージを得られるので便利なコモン構築ではこの手の軽いドローインスタント・タイミングで利用出来るかどうかが重視されやすいが、癖の無い性能のため、コンスタントに悪事を働けるデッキであれば考慮に値する性能。

参考

MOBILE