異形の這うもの/Frightcrawler

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Frightcrawler}}
 
{{#card:Frightcrawler}}
  
[[畏怖]]を持つ[[黒]]の[[小型クリーチャー]]。[[スレッショルド]]すると3/3となり[[ブロック]]に参加できなくなるが、[[能力]]からして[[攻撃]]要員なのであまり問題はない。
+
[[畏怖]]を持つ[[黒]]の[[小型クリーチャー]]。[[スレッショルド]]すると3/3となり[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]に参加できなくなるが、[[能力]]からして[[攻撃]]要員なのであまり問題はない。
  
 
*[[アタッカー]]としての性能だけ見れば、[[のたくる塊/Squirming Mass]]より強い。
 
*[[アタッカー]]としての性能だけ見れば、[[のたくる塊/Squirming Mass]]より強い。

2010年8月18日 (水) 09:50時点における版


Frightcrawler / 異形の這うもの (1)(黒)
クリーチャー — ホラー(Horror)

畏怖(このクリーチャーは、黒でもアーティファクトでもないクリーチャーによってはブロックされない。)
スレッショルド ― あなたの墓地にカードが7枚以上あるかぎり、異形の這うものは+2/+2の修整を受けるとともに、それではブロックできない。

1/1

畏怖を持つ小型クリーチャースレッショルドすると3/3となりブロックに参加できなくなるが、能力からして攻撃要員なのであまり問題はない。

参考

MOBILE