「狂気の種父/Sire of Insanity」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[終了ステップ]]に互いの[[手札]]を空にする[[デーモン]]。
 
[[終了ステップ]]に互いの[[手札]]を空にする[[デーモン]]。
  
高速[[デッキ]]や[[墓地]]利用デッキに対してはあまり効果的でないが、逆に[[スフィンクスの啓示/Sphinx's Revelation]]などを擁する[[コントロールデッキ]]にとっては大きな脅威となる[[カード]]。[[召喚]]された[[ターン]]中に[[除去]]できなければ溜め込んでいた手札が壊滅し、そのまま6/4の巨体に[[殴る|殴ら]]れ続けて[[敗北]]することになる。
+
高速[[デッキ]]や[[墓地]]利用デッキに対してはあまり効果的でないが、逆に[[スフィンクスの啓示/Sphinx's Revelation]]などを擁する[[コントロール (デッキ)|コントロール]]にとっては大きな脅威となる[[カード]]。[[召喚]]された[[ターン]]中に[[除去]]できなければ溜め込んでいた手札が壊滅し、そのまま6/4の巨体に[[殴る|殴ら]]れ続けて[[敗北]]することになる。
  
 
被害を受けるのは[[あなた|自分]]も同じなので、積極的に手札を消費できるようなデッキでの使用が望ましい。6[[マナ]]という[[重い|重さ]]を考えると、活躍の場は主に[[ミッドレンジ]]や[[ランプ]]系のデッキになるか。
 
被害を受けるのは[[あなた|自分]]も同じなので、積極的に手札を消費できるようなデッキでの使用が望ましい。6[[マナ]]という[[重い|重さ]]を考えると、活躍の場は主に[[ミッドレンジ]]や[[ランプ]]系のデッキになるか。
15行: 15行:
 
*[[ラヴニカ・ブロック]]での[[ラクドス教団/The Cult of Rakdos|ラクドス]]のメカニズムである[[暴勇]]との相性がよい。また手札がなくなるので[[血の公証人/Blood Scrivener]]で確実に2枚[[引く|引ける]]ようになる。
 
*[[ラヴニカ・ブロック]]での[[ラクドス教団/The Cult of Rakdos|ラクドス]]のメカニズムである[[暴勇]]との相性がよい。また手札がなくなるので[[血の公証人/Blood Scrivener]]で確実に2枚[[引く|引ける]]ようになる。
 
*天敵は[[バウンス]]。[[誘発型能力]]が[[スタック]]に乗ったのに[[対応して]]撃たれるとこれを[[捨てる]]ハメになる。特に[[サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift]]を[[超過]]で撃たれるとこちらだけ[[次元の浄化/Planar Cleansing]]を喰らったも同然でほとんど[[友情コンボ]]である。
 
*天敵は[[バウンス]]。[[誘発型能力]]が[[スタック]]に乗ったのに[[対応して]]撃たれるとこれを[[捨てる]]ハメになる。特に[[サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift]]を[[超過]]で撃たれるとこちらだけ[[次元の浄化/Planar Cleansing]]を喰らったも同然でほとんど[[友情コンボ]]である。
*[[肉儀場の叫び/Cry of the Carnarium]]の{{Gatherer|id=458509}}に登場している。
+
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[手札破壊カード]]
 
*[[手札破壊カード]]
 
*[[カード個別評価:ドラゴンの迷路]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ドラゴンの迷路]] - [[レア]]
*[[Secret Lair Drop Series/2021年#Artist Series: Thomas Baxa|Secret Lair Drop Series: Artist Series: Thomas Baxa]]
+
*[[Secret Lair Drop Series#Artist Series: Thomas Baxa|Secret Lair Drop Series: Artist Series: Thomas Baxa]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE