森での迷子/Lost in the Woods

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Lost in the Woods}}
 
{{#card:Lost in the Woods}}
  
不用意な[[攻撃]]を牽制する[[エンチャント]]。森での迷子という名前の通り、[[アタッカー]]毎に[[ライブラリー]]トップが[[森]]なら、警戒等が無い限り[[タップ]]状態のまま戦闘から取り除かれる。
+
不用意な[[攻撃]]を牽制する[[エンチャント]]。森での迷子という[[カード名]]の通り、[[攻撃クリーチャー]]毎に[[ライブラリーの一番上]]を[[公開する|公開し]]、それが[[森]]ならば[[戦闘から取り除く]]
  
5マナも必要な割に緑単ですら取り除けるのは1/3程度で、[[構築]]ではまず声がかからない。[[リミテッド]]では、相手の[[生物]]が何体でも[[マナ]]はかからず、メインの攻防となる[[戦闘]]を撹乱出来る点は強力。しかし、[[イニストラード・ブロック]]のリミテッドは[[色]]が増えやすく、必然的に能力が発動する可能性も下がる。そもそも環境が速く、5マナも出して不確定妨害では役に立たない可能性も高い。自分のデッキと相談の上で、緑が相当に濃くなったのなら使うと良い。
+
5[[マナ]]も必要な割に[[緑単色デッキ|緑単]]ですら取り除けるのは1/3程度で、[[構築]]ではまず声がかからない。[[リミテッド]]では、[[対戦相手|相手]]の攻撃クリーチャーが何体でもマナはかからず、メインの攻防となる[[戦闘]]を撹乱出来る点は強力。しかし、[[イニストラード・ブロック]]のリミテッドは[[色]]が増えやすく、必然的に成功率も下がる。そもそも[[環境]]が速く、5マナも出して不確定妨害では役に立たない可能性も高い。自分のデッキと相談の上で、緑が相当に濃くなったのなら使うとよい。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:闇の隆盛]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:闇の隆盛]] - [[レア]]

2012年1月31日 (火) 00:22時点における版


Lost in the Woods / 森での迷子 (3)(緑)(緑)
エンチャント

クリーチャー1体があなたかあなたがコントロールするプレインズウォーカーを攻撃するたび、あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。それが森(Forest)カードである場合、そのクリーチャーを戦闘から取り除く。その後、その公開したカードをあなたのライブラリーの一番下に置く。


不用意な攻撃を牽制するエンチャント。森での迷子というカード名の通り、攻撃クリーチャー毎にライブラリーの一番上公開し、それがならば戦闘から取り除く

5マナも必要な割に緑単ですら取り除けるのは1/3程度で、構築ではまず声がかからない。リミテッドでは、相手の攻撃クリーチャーが何体でもマナはかからず、メインの攻防となる戦闘を撹乱出来る点は強力。しかし、イニストラード・ブロックのリミテッドはが増えやすく、必然的に成功率も下がる。そもそも環境が速く、5マナも出して不確定妨害では役に立たない可能性も高い。自分のデッキと相談の上で、緑が相当に濃くなったのなら使うとよい。

参考

MOBILE