「本質の反発/Essence Backlash」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
8行: 8行:
 
**[[クリーチャー]]に[[修整]]を与える[[効果]]は、すべて[[戦場]]のクリーチャーに対するものであって、「クリーチャー[[呪文]]」の状態ではその影響を受けない。
 
**[[クリーチャー]]に[[修整]]を与える[[効果]]は、すべて[[戦場]]のクリーチャーに対するものであって、「クリーチャー[[呪文]]」の状態ではその影響を受けない。
 
**呪文の[[最後の情報]]を参照するので、[[ルアゴイフ/Lhurgoyf]]を打ち消した場合、与えるダメージは墓地にルアゴイフが増える前のパワーの値となる。
 
**呪文の[[最後の情報]]を参照するので、[[ルアゴイフ/Lhurgoyf]]を打ち消した場合、与えるダメージは墓地にルアゴイフが増える前のパワーの値となる。
*打ち消せなくてもダメージは発生する。[[ケンタウルスの癒し手/Centaur Healer]]や[[スラーグ牙/Thragtusk]]などの、[[戦場に出る|戦場に出た]]時に[[誘発]]で[[ライフ]]を[[回復]]するクリーチャーに対して使うと、差し引きで強烈な[[ライフ・アドバンテージ]]を得られる。最悪、[[魂の洞窟/Cavern of Souls]]などで打ち消されなくなっていてもその回復分を帳消しにできる場合は少なくないので覚えておいて損はないテクニック。
+
*打ち消せなくてもダメージは発生する。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[条件付きカウンターカード]]
 
*[[条件付きカウンターカード]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカへの回帰]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカへの回帰]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE