文章交換/Exchange of Words

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の3版が非表示)
8行: 8行:
 
|背景=legal
 
|背景=legal
 
}}
 
}}
2体の[[クリーチャー]]の[[文章欄]]をまるごと入れ替えてしまう[[エンチャント]]。
+
2体の[[クリーチャー]]の[[文章欄]]をまるごと[[交換]]してしまう[[エンチャント]]。
  
{{未評価|Unfinity}}
+
[[常在型能力]]で定義していない限りは[[サイズ]]や[[クリーチャー・タイプ]]には関与しないので、主に[[対戦相手]]の強力な[[システムクリーチャー]]を[[バニラ]]にしつつ実質的に自分のものにしたり、[[サイズ]]が関わる[[能力]]を[[ファッティ]]に与えたりといった[[コンボ]]的な使い方が基本。最終的に[[対象]]がどちらも[[戦場を離れる|戦場を離れ]]た後はただの[[置物]]と化すので、[[生け贄]]の[[リソース]]にしたり、[[回収]]手段を併用して再利用できるようにしておくと理想的。
  
*これは[[文章変更効果]]である。
+
[[リミテッド]]ではシステムクリーチャーに依存した[[デッキ]]を見ることは少ないが、単に相手の場に[[フライヤー]]がいるときに自分の[[地上クリーチャー]]と共に対象にして、[[回避能力]]を与えつつ事実上[[ブロッカー]]を排除するだけでもそれなりの奇襲にはなる。
**非[[アン・ゲーム]]では、[[ルール文章]]が入れ替わる。
+
 
**[[アン・ゲーム]]においては、文章欄そのものが入れ替わる。つまり、文章欄にある[[透かし]]や[[フレイバー・テキスト]]も入れ替わる。
+
==ルール==
*対象のクリーチャーの片方が[[戦場を離れる|戦場を離れ]]ても、文章交換が[[戦場]]にあるかぎりもう一方のクリーチャーの文章欄は交換されたままである。
+
*これは[[文章変更効果]]([[種類別]]第3種) である。[[能力]][[ステッカー]]などの第6種の効果によって与えられている能力は入れ替わらない。
*[[能力]][[ステッカー]]は文章欄では無いので、それらは貼られたクリーチャーに作用し続ける。
+
*非[[アン・ゲーム]]では、[[ルール文章]]が入れ替わる。[[アン・ゲーム]]においては、文章欄そのものが交換され、文章欄にある[[透かし]]や[[フレイバー・テキスト]]も入れ替わる。
 +
*文章交換の能力が解決される時に文章交換がすでに戦場を離れていたり、対象のどちらかが不正である場合、交換は起こらない。
 +
*交換が行われた後に、文章欄を交換したクリーチャーの片方が[[戦場を離れる|戦場を離れ]]ても、文章交換が[[戦場]]にあるかぎりもう片方のクリーチャーの文章欄は交換されたままである。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:Unfinity]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:Unfinity]] - [[レア]]
 +
{{#cr:612.5}}

2023年10月16日 (月) 04:03時点における最新版


Exchange of Words / 文章交換 (1)(青)(青)
エンチャント

これが戦場に出たとき、クリーチャー2体を対象とする。これが戦場にあり続けているかぎり、それらのクリーチャーの文章欄を入れ替える。


2体のクリーチャー文章欄をまるごと交換してしまうエンチャント

常在型能力で定義していない限りはサイズクリーチャー・タイプには関与しないので、主に対戦相手の強力なシステムクリーチャーバニラにしつつ実質的に自分のものにしたり、サイズが関わる能力ファッティに与えたりといったコンボ的な使い方が基本。最終的に対象がどちらも戦場を離れた後はただの置物と化すので、生け贄リソースにしたり、回収手段を併用して再利用できるようにしておくと理想的。

リミテッドではシステムクリーチャーに依存したデッキを見ることは少ないが、単に相手の場にフライヤーがいるときに自分の地上クリーチャーと共に対象にして、回避能力を与えつつ事実上ブロッカーを排除するだけでもそれなりの奇襲にはなる。

[編集] ルール

  • これは文章変更効果種類別第3種) である。能力ステッカーなどの第6種の効果によって与えられている能力は入れ替わらない。
  • アン・ゲームでは、ルール文章が入れ替わる。アン・ゲームにおいては、文章欄そのものが交換され、文章欄にある透かしフレイバー・テキストも入れ替わる。
  • 文章交換の能力が解決される時に文章交換がすでに戦場を離れていたり、対象のどちらかが不正である場合、交換は起こらない。
  • 交換が行われた後に、文章欄を交換したクリーチャーの片方が戦場を離れても、文章交換が戦場にあるかぎりもう片方のクリーチャーの文章欄は交換されたままである。

[編集] 参考

引用:総合ルール 20231117.0

MOBILE