「嵐風招来/Invoke the Winds」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Invoke the Winds}}
 
{{#card:Invoke the Winds}}
  
[[青]]の招来は[[コントロール]]奪取。[[アンタップ]]のおまけつき。
+
[[青]]の招来は[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]奪取。[[アンタップ]]のおまけつき。
  
性能としては[[色拘束]]の強くなった[[説得/Persuasion]]で、代わりに[[アーティファクト]]も奪えるようになった。[[ソーサリー]]なので後から対処されにくい、コピーがしやすいなどのメリットがある。おまけのアンタップはアーティファクトの[[起動型能力]]を即利用しやすくなっているが、クリーチャーに関しては[[速攻]]は得られず[[召喚酔い]]の影響も無視できない。最も[[ブロッカー]]としての働きが1[[ターン]]早くこなせるようになるのは青にとっては無視できない利点であり、特に対[[アグロ]]に除去のように使う際に有用。もちろん速攻を持つクリーチャーであれば[[アタッカー]]にもなれる。
+
基本骨格は[[色拘束]]の強くなった[[説得/Persuasion]]で、代わりに[[アーティファクト]]も奪えるようになり、[[ソーサリー]]なので後から対処されづらくなっていたり、コピーがしやすいなどのメリットはある。おまけのアンタップはアーティファクトの[[起動型能力]]を即利用しやすくなっているが、クリーチャーに関しては[[速攻]]は得られず[[召喚酔い]]の影響も無視できない。最も[[ブロッカー]]としての働きが1[[ターン]]早くこなせるようになるのは青にとっては無視できない利点であり、特に対アグロに除去のように使う際に光る能力。もちろん速攻を持つクリーチャーであれば[[アタッカー]]にもなれる。
  
 
[[リミテッド]]で使うには、やはり他の[[サイクル]]同様に色拘束がきつい。[[対戦相手]]の[[ボムレア]]を逆用できるのは心強いが、採用するのであれば相当青に寄った[[デッキ]]にしておきたいところ。
 
[[リミテッド]]で使うには、やはり他の[[サイクル]]同様に色拘束がきつい。[[対戦相手]]の[[ボムレア]]を逆用できるのは心強いが、採用するのであれば相当青に寄った[[デッキ]]にしておきたいところ。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE