「天使の称賛/Angelic Exaltation」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
"Exaltation"という名前が示す通り、自軍に[[賛美|賛美/Exalted]]のような[[強化]][[能力]]を付与する[[白]]の[[エンチャント]]。
 
"Exaltation"という名前が示す通り、自軍に[[賛美|賛美/Exalted]]のような[[強化]][[能力]]を付与する[[白]]の[[エンチャント]]。
  
[[攻撃]]時に限られるが、[[クリーチャー]]1体だけでも最低+1/+1、複数並べていればその数だけ[[修整]]を得ることができ、防御線を維持しながら打点の向上が望める。普通の[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]でもある程度は機能するが、[[トークン]][[デッキ]]のような[[小型クリーチャー]]を大量に並べる[[デッキ]]で使うのが望ましい。中盤以降の[[大型クリーチャー]]に対しても、これで小型クリーチャーを強化して突破が望めるようになる。
+
[[攻撃]]時に限られるが、[[クリーチャー]]1体だけでも最低+1/+1、複数並べていればその数だけ[[修整]]を得ることができ、防御線を維持しながら打点の向上が望める。普通の[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]でもある程度は機能するが、強化エンチャントとしては[[マナ・コスト]]が重めであり[[コストパフォーマンス]]は悪い。[[トークン]][[デッキ]]のような[[小型クリーチャー]]を大量に並べる[[デッキ]]で使うのが望ましい。中盤以降の[[大型クリーチャー]]に対しても、これで小型クリーチャーを強化して突破が望めるようになる。
  
一方、守勢時には役に立たない。また[[ブロッカー]]を犠牲にすると修整値も落ちていくため、相討ちお構いなしに攻められている状況では機能しない。[[構築]]では、単体では何もしないため[[全体除去]]に非常に弱く、横並べデッキでは[[全体強化]]の方が[[デッキ]]のコンセプトに合致しやすいなど、使いにくい部分が多い。
+
一方、守勢時には役に立たない。また[[ブロッカー]]を犠牲にすると修整値も落ちていくため、相討ちお構いなしに攻められている状況では機能しない。[[構築]]では、単体では何もしないため[[全体除去]]に非常に弱く、横並べデッキでは[[全体強化]]の方がより有用に働きやすいなど使いにくい部分が多い。
  
 
[[リミテッド]]では、クリーチャーを並べて適当な[[フライヤー]]に[[殴る|殴らせる]]だけでお手軽に[[フィニッシャー]]になる強力な[[カード]]。[[ヴィズコーパの吸血鬼/Vizkopa Vampire]]などの[[絆魂]]持ちを突っ込ませて大幅に[[ライフ]][[回復]]する戦術も有用。それなりの数のクリーチャーがいないと弱いので、[[戦場]]をがら空きにしない[[プレイング]]を心がけたい。[[死後]]持ちがいると横に[[展開]]させやすく、[[飛行]]クリーチャーも確保できるなど相性が良い。
 
[[リミテッド]]では、クリーチャーを並べて適当な[[フライヤー]]に[[殴る|殴らせる]]だけでお手軽に[[フィニッシャー]]になる強力な[[カード]]。[[ヴィズコーパの吸血鬼/Vizkopa Vampire]]などの[[絆魂]]持ちを突っ込ませて大幅に[[ライフ]][[回復]]する戦術も有用。それなりの数のクリーチャーがいないと弱いので、[[戦場]]をがら空きにしない[[プレイング]]を心がけたい。[[死後]]持ちがいると横に[[展開]]させやすく、[[飛行]]クリーチャーも確保できるなど相性が良い。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE