多色土地

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(3色地形)
(2色地形: 色マナの出ないものを追加)
40行: 40行:
 
*[[天界の列柱/Celestial Colonnade|デュアルミシュラランド]]([[ワールドウェイク]])
 
*[[天界の列柱/Celestial Colonnade|デュアルミシュラランド]]([[ワールドウェイク]])
  
また、マナは出せないが[[フェッチランド]]を含む場合もある。
+
====2色のマナの出せないもの====
 +
色マナは出ないが、2色以上での運用を前提として作られている。
 +
*[[フェッチランド]]
 +
*[[本拠地ランド]]
 +
=====サイクルでないもの=====
 +
*[[ジャッジメント]]の[[緑白]]用の土地
 +
**[[クローサの境界/Krosan Verge]]
 +
**[[裂け岩の扉/Riftstone Portal]]
 +
**[[ナントゥーコの僧院/Nantuko Monastery]]
  
 
==3色地形==
 
==3色地形==

2010年5月22日 (土) 21:05時点における版

2種類以上の色マナを出すことができる土地5色地形も含まれる。

2色地形3色地形は、ほとんどの場合サイクルをなしている。

  • 土地そのものが多色カードなのではない。土地は普通無色である。
  • 複数種類の色マナが出る土地にはさまざまなバリエーションがあるが、とてつもなく使えないものも存在する。


ウルザ・ブロックマスクス・ブロックには有力な多色地形が存在しなかったため、当時のスタンダードは一部のコンボデッキなどを除いて単色デッキの方が圧倒的に多くなってしまった。 WotCではそれを反省し、それ以降の各ブロックに必ず多色(2色)地形を出すという方針を打ち出した。



目次

2色地形

多色地形の中でも最も種類が多い。

  • デュアルランドと言えばアルファに収録された10枚の2色地形を指すことが多いが、2色地形全般のことを指すこともある。

2色地形のバリエーション

サイクル

記載がないかぎり、基本的に友好色の組み合わせ。

第6版以降に収録されているものに関しては、文章欄が該当する2色に色分けされている。

2色のマナの出せないもの

色マナは出ないが、2色以上での運用を前提として作られている。

サイクルでないもの

3色地形

3色地形のバリエーション

サイクル

エルドラージ覚醒現在、アーク3色の組み合わせのみ。

サイクルでないもの

5色地形

5色地形を参照。


参考

MOBILE