「両面カード」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
9行: 9行:
 
「裏面では区別できない」という[[トレーディングカードゲーム]]の基本原理に反する仕様である。当然、裸のままで通常のカードと混ぜて使うと不都合が生じるため、[[スリーブ]]か[[差し替えカード]]の使用が必須となる。フレイバーとしては単純明快で美しいが、ゲームにおける扱いはかなり特殊。
 
「裏面では区別できない」という[[トレーディングカードゲーム]]の基本原理に反する仕様である。当然、裸のままで通常のカードと混ぜて使うと不都合が生じるため、[[スリーブ]]か[[差し替えカード]]の使用が必須となる。フレイバーとしては単純明快で美しいが、ゲームにおける扱いはかなり特殊。
  
両面カードには大きく分けて3つの種類があり、それぞれ'''[[変身する両面カード]](TDFC)'''、'''[[モードを持つ両面カード]](MDFC)'''、'''[[合体カード]]'''と呼ばれる。
+
両面カードには大きく分けて2つの種類があり、それぞれ'''[[変身する両面カード]](TDFC)'''、'''[[モードを持つ両面カード]](MDFC)'''と呼ばれる。
  
*[[変身する両面カード]]に関する[[キーワード処理]]として、[[変身]]と[[トランスフォーム]]が存在するが、それらは名称以外は同一のルールである。以下、特筆のない限り、「変身またはトランスフォーム」に言及する内容は簡略化のため「変身」のみの記述に留める。
+
*さらなる変種として[[合体カード]]というカード群も存在するが、合体カードは両面カードではない。詳細は同項目を参照。
  
 
==共通ルール==
 
==共通ルール==
28行: 28行:
 
両面カードの各面はそれぞれに独立した一連の[[特性]]を持つ。[[呪文]]、[[能力]]、[[効果]]、あるいはルールが両面[[パーマネント]]の情報を必要とする場合、それは現在有効になっている面が与える情報のみを見る。
 
両面カードの各面はそれぞれに独立した一連の[[特性]]を持つ。[[呪文]]、[[能力]]、[[効果]]、あるいはルールが両面[[パーマネント]]の情報を必要とする場合、それは現在有効になっている面が与える情報のみを見る。
  
[[戦場]]と[[スタック]]を除く各[[領域]]と[[ゲームの外部]]において、両面カードは原則として第1面の特性を持つ。[[統率者戦]]における[[固有色]]についてのみ例外で、双方の面を考慮して決定する({{CR|903.4d}})。ただし、[[合体カード]]の第2面は[[合体]]したパーマネントである場合以外はいかなるルールや効果でも参照できないため、固有色にも影響しない。
+
[[戦場]]と[[スタック]]を除く各[[領域]]と[[ゲームの外部]]において、両面カードは原則として第1面の特性を持つ。[[統率者戦]]における[[固有色]]についてのみ例外で、双方の面を考慮して決定する({{CR|903.4d}})。
  
 
第1面と第2面のカードはそれぞれ別の[[カード名]]を持つため、カード名を参照する効果はそれぞれ片一方のみに発揮される。
 
第1面と第2面のカードはそれぞれ別の[[カード名]]を持つため、カード名を参照する効果はそれぞれ片一方のみに発揮される。
34行: 34行:
  
 
===両面カードの[[コピー]]===
 
===両面カードの[[コピー]]===
原則として、両面カードの[[コピー可能な値]]は現在有効になっている面の特性のみである。反対の面の特性は一切コピーされない。ただし、変身する両面カードのコピーとして作られたトークンはこの例外となる。詳細は下記の[[#変身する両面カードに関するルール|変身する両面カードに関するルール]]を参照。
+
両面カードの[[コピー可能な値]]は現在有効になっている面の特性のみである。反対の面の特性は一切コピーされない。[[反転]]後の特性もコピーする[[反転カード]]との違いに注意。
*[[反転]]後の特性もコピーする[[反転カード]]との違いに注意。
+
  
 
===[[裏向き]]の両面カード===
 
===[[裏向き]]の両面カード===
56行: 55行:
  
 
==[[変身する両面カード]]に関するルール==
 
==[[変身する両面カード]]に関するルール==
両面カードのうち、[[第1面]]か[[第2面]]のどちらか、あるいは両方に、そのカードを「[[変身]]/transform」または「[[トランスフォーム]]/convert」させる、あるいはそのカードを「変身した状態で/transformed」または「トランスフォームした状態で/converted」 [[唱え]]たり[[戦場に出す]][[能力]]を持つものを、'''[[変身する両面カード]]'''と呼ぶ。
+
両面カードのうち、[[第1面]]か[[第2面]]のどちらか、あるいは両方に、そのカードを「[[変身]]/transform」させる、あるいはそのカードを「変身した状態で~/transformed」という能力を持つものを、'''[[変身する両面カード]]'''と呼ぶ。
  
 
変身する両面カードを[[唱える]]場合、通常それは第1面で[[スタック]]に置かれる。[[戦場に出る]]場合、通常第1面で戦場に出る。
 
変身する両面カードを[[唱える]]場合、通常それは第1面で[[スタック]]に置かれる。[[戦場に出る]]場合、通常第1面で戦場に出る。
  
*[[降霊]]や[[包囲戦]]は変身した状態で唱えることを許可するため、呪文は第2面でスタックに置かれる。また[[能力]]や[[効果]]によって「変身させた状態で戦場に出す」とき、パーマネントは第2面で戦場に出る。
+
*[[降霊]]は変身した状態で唱えることを許可するため、呪文は第2面でスタックに置かれる。また[[能力]]や[[効果]]によって「変身させた状態で戦場に出す」とき、パーマネントは第2面で戦場に出る。
 
*[[夜]]のときに[[日暮]]/[[夜明]]を持つパーマネント・カードが戦場に出る場合、夜明面(第2面)で戦場に出る。ただし唱える時点やスタック上では[[昼]]か夜かに関係なく常に第1面である。
 
*[[夜]]のときに[[日暮]]/[[夜明]]を持つパーマネント・カードが戦場に出る場合、夜明面(第2面)で戦場に出る。ただし唱える時点やスタック上では[[昼]]か夜かに関係なく常に第1面である。
 
*変身した両面カードが[[墓地]]に置かれたら、それは[[第1面]]で墓地に置かれる。ただし[[誘発型能力]]によっては戦場にあった時の特性を参照する事もあるので注意([[領域変更誘発]])。
 
*変身した両面カードが[[墓地]]に置かれたら、それは[[第1面]]で墓地に置かれる。ただし[[誘発型能力]]によっては戦場にあった時の特性を参照する事もあるので注意([[領域変更誘発]])。
  
変身する両面カードの第2面は[[マナ・コスト]]を持たない([[マナ・コストの無いカード]])が、第2面の[[マナ総量]]を参照する場合のみ、第1面のマナ・コストに基づいた値を参照する。ただしオブジェクトが第2面の[[コピー]]となった場合は、(それが変身する両面カードだったとしても)そのマナ総量は0である。変身するトークンとしてコピーされた場合は第1面の情報も持つため、第1面を基にマナ総量を算出する。
+
変身する両面カードの第2面は[[マナ・コスト]]を持たない([[マナ・コストの無いカード]])が、第2面の[[マナ総量]]を参照する場合のみ、第1面のマナ・コストに基づいた値を参照する。ただしオブジェクトが第2面の[[コピー]]となった場合は、(それが変身する両面カードだったとしても)そのマナ総量は0である。
 
+
 
*例1:[[ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn's Prodigy|束縛なきテレパス、ジェイス/Jace, Telepath Unbound]]のマナ総量は、第1面の[[ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn's Prodigy]]のものを参照するため、2である。
 
*例1:[[ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn's Prodigy|束縛なきテレパス、ジェイス/Jace, Telepath Unbound]]のマナ総量は、第1面の[[ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn's Prodigy]]のものを参照するため、2である。
 
*例2:[[賢いなりすまし/Clever Impersonator]]が束縛なきテレパス、ジェイスのコピーになった。そのマナ総量は0である。
 
*例2:[[賢いなりすまし/Clever Impersonator]]が束縛なきテレパス、ジェイスのコピーになった。そのマナ総量は0である。
*例3:[[イルーナの神話/Mythos of Illuna]]で束縛なきテレパス、ジェイスのコピー・トークンを生成した。それは変身するトークンであるため、マナ総量は2である。
 
*例4:あなたが束縛なきテレパス、ジェイスのみを[[コントロール]]しているならば、それがコピーかどうかに関わらずマナ・コストを持たないため、あなたの[[青]]への[[信心]]は0である。
 
  
原則として、変身する両面カードの[[コピー可能な値]]は現在有効になっている面の特性のみである。反対の面の特性は一切コピーされない。[[反転]]後の特性もコピーする[[反転カード]]との違いに注意。また上述の通り、第2面のコピーとなった場合はコピーになっているパーマネント自身が変身する両面カードだったとしても、そのマナ総量は0である。
+
変身する両面カードの[[コピー可能な値]]は現在有効になっている面の特性のみである。反対の面の特性は一切コピーされない。[[反転]]後の特性もコピーする[[反転カード]]との違いに注意。また上述の通り、第2面のコピーとなった場合はコピーになっているパーマネント自身が変身する両面カードだったとしても、そのマナ総量は0である。
*ただし、変身する両面カードのコピーとして[[トークン]]が[[生成]]されたり、スタック上の変身する両面カードである呪文のコピーが解決された場合、それはもう片方の面の特性もコピーした変身するトークンとして戦場に出る。コピー効果がそのトークンのコピー可能な値に修整を加えるなら、両方の面のコピー可能な値を修整する。
+
**例1:[[大笑いの写し身/Cackling Counterpart]]で[[ガツタフの羊飼い/Gatstaf Shepherd]]のコピー・トークンを生成した。これは第2面である[[ガツタフの羊飼い/Gatstaf Shepherd|ガツタフの咆哮者/Gatstaf Howler]]に変身できる。ガツタフの咆哮者をコピーした場合も同様にガツタフの羊飼いに変身できる。
+
**例2:[[大笑いの写し身/Cackling Counterpart]]でコピーになっていない[[水銀のガルガンチュアン/Quicksilver Gargantuan]]のコピー・トークンを生成し、それが戦場に出る際にガツタフの羊飼いを選んだ。これは[[置換効果]]によってガツタフの羊飼いになっただけであり、最初からガツタフの羊飼いとして生成されたものではないため変身するトークンではない。
+
**例3:[[無形の処刑者、ケイヤ/Kaya, Intangible Slayer]]の-3能力で[[婚礼の発表/Wedding Announcement]]のコピー・トークンを生成した。それは婚礼の発表の元の特性に加えて1/1の[[飛行]]を持つ[[スピリット]]・[[クリーチャー]]であり、第2面の[[婚礼の祭典/Wedding Festivity]]も同様に元の特性に加えて1/1の飛行を持つスピリット・クリーチャーである。
+
  
 
変身する両面カードではないカードが変身する両面カードのいずれかの面のコピーになった場合、それを変身させる効果は無視される({{CR|701.28c}})。変身する両面カードが変身する両面カードのいずれかの面のコピーになった場合、それを変身させる効果は実際にそのカードを変身させるが、その特性はコピーされた特性のままである。[[モードを持つ両面カード]]は変身しないことに注意。
 
変身する両面カードではないカードが変身する両面カードのいずれかの面のコピーになった場合、それを変身させる効果は無視される({{CR|701.28c}})。変身する両面カードが変身する両面カードのいずれかの面のコピーになった場合、それを変身させる効果は実際にそのカードを変身させるが、その特性はコピーされた特性のままである。[[モードを持つ両面カード]]は変身しないことに注意。
87行: 79行:
  
 
===旧ルール===
 
===旧ルール===
両面カードがフィーチャーされた一部のセットにおいて、いくつかの重要なルールの変更が行われた。以下、変更前のルールを記す。
+
イニストラードを覆う影での両面カードの再登場に際し、いくつか重要なルールの変更が行われた。以下に変更前のルールを記す。
 
+
====[[機械兵団の進軍]]登場前====
+
*変身する両面カードのコピーとして戦場に出たトークンは、現在有効になっている面の特性のみをコピーしていた。(変身するトークンのルールがなかったため)
+
*[[合体カード]]のCR番号は713であり、ルール上両面カードとは別扱いであった。旧CR713には''合体カードは両面カードではない。''と明記されていた。
+
 
+
====[[イニストラードを覆う影]]登場前====
+
 
*両面カードの第2面は[[マナ・コスト]]を持たない([[マナ・コストの無いカード]])であるため、戦場にある第2面を向いた両面カードの[[マナ総量]]は0であった。
 
*両面カードの第2面は[[マナ・コスト]]を持たない([[マナ・コストの無いカード]])であるため、戦場にある第2面を向いた両面カードの[[マナ総量]]は0であった。
 
*両面カードが[[起動型能力]]または[[誘発型能力]]でそれ自身を変身させる場合、そのパーマネントはその能力がスタックに置かれている間にすでに変身している場合でも再度変身できた。
 
*両面カードが[[起動型能力]]または[[誘発型能力]]でそれ自身を変身させる場合、そのパーマネントはその能力がスタックに置かれている間にすでに変身している場合でも再度変身できた。
100行: 86行:
  
 
==[[モードを持つ両面カード]]に関するルール==
 
==[[モードを持つ両面カード]]に関するルール==
両面カードのうち、そのカードを「[[変身]]」または「[[トランスフォーム]]」させる、あるいはそのカードを「変身した状態で」または「トランスフォームした状態で」唱えたり戦場に出す能力を持たないもの(=[[変身する両面カード]]でないもの)を、'''[[モードを持つ両面カード]]'''と呼ぶ。
+
両面カードのうち、そのカードを「[[変身]]」させる、またはそのカードを「変身した状態で~」という能力を持たないもの(=[[変身する両面カード]]でないもの)を、'''[[モードを持つ両面カード]]'''と呼ぶ。
  
 
モードを持つ両面カードは両面ともに土地またはマナ・コストを持つ[[呪文]]である。(通常は手札から)[[プレイ]]する際には、[[唱え]]始める時にどちらかを選んでプレイする。
 
モードを持つ両面カードは両面ともに土地またはマナ・コストを持つ[[呪文]]である。(通常は手札から)[[プレイ]]する際には、[[唱え]]始める時にどちらかを選んでプレイする。
126行: 112行:
 
*[[異界月]]以前の[[狼男]]はすべて同じ変身条件を持つ。文章量削減のために変身条件を[[キーワード能力|キーワード化]]することも検討されたが、既に「変身」がキーワード処理であるため、キーワード内にキーワードを含んでしまうとルール上の問題になりやすいため避けられた。
 
*[[異界月]]以前の[[狼男]]はすべて同じ変身条件を持つ。文章量削減のために変身条件を[[キーワード能力|キーワード化]]することも検討されたが、既に「変身」がキーワード処理であるため、キーワード内にキーワードを含んでしまうとルール上の問題になりやすいため避けられた。
 
**結局これは[[イニストラード:真夜中の狩り]]で[[日暮]]/[[夜明]]メカニズムとして(変身条件を一部調整して)実装された。
 
**結局これは[[イニストラード:真夜中の狩り]]で[[日暮]]/[[夜明]]メカニズムとして(変身条件を一部調整して)実装された。
 +
*[[絵|イラスト]]が両面にある[[トークン・カード]]もある。詳細は[[トークン・カード]]の項を参照。
 
*当然ながら、[[エラーカード]]ではない。
 
*当然ながら、[[エラーカード]]ではない。
 
*登場当初のルールでは裏向きになる事はできなかったが、[[予示]]の登場に伴い[[2015年]]1月23日の[[総合ルール]]更新で特定の条件下でのみ裏向きの位相になれるようになった。
 
*登場当初のルールでは裏向きになる事はできなかったが、[[予示]]の登場に伴い[[2015年]]1月23日の[[総合ルール]]更新で特定の条件下でのみ裏向きの位相になれるようになった。
*[[機械兵団の進軍]]では両面カードそのものを参照するカードが初登場した。
 
 
*[[イニストラード・ブロック]]では{{Gatherer|id=274531|両面カードの第1面は「太陽」、第2面は「月」で表していた}}ため、[[闇の隆盛]]発売時に第1面には「昼の面」、第2面には「夜の面」という訳語があてられていた。[[マジック・オリジン]]の両面カードは{{Gatherer|id=400104|プレインズウォーカー・シンボルが用いられている}}ため、現在の訳語に変更された。  
 
*[[イニストラード・ブロック]]では{{Gatherer|id=274531|両面カードの第1面は「太陽」、第2面は「月」で表していた}}ため、[[闇の隆盛]]発売時に第1面には「昼の面」、第2面には「夜の面」という訳語があてられていた。[[マジック・オリジン]]の両面カードは{{Gatherer|id=400104|プレインズウォーカー・シンボルが用いられている}}ため、現在の訳語に変更された。  
*[[マジック・オリジン]]や[[基本セット2019]]の[[伝説のクリーチャー]]/[[プレインズウォーカー]]・カードは、[[月霧/Moonmist]]などで変身させる場合、[[忠誠カウンター]]は置かれない。そのため、変身後には[[忠誠度]]が0であるため[[状況起因処理]]で[[墓地に置く|墓地に置かれる]]。
+
*[[マジック・オリジン]]や[[基本セット2019]]の[[伝説のクリーチャー]]/[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]・カードは、[[月霧/Moonmist]]などで変身させる場合、[[忠誠カウンター]]は置かれない。そのため、変身後には[[忠誠度]]が0であるため[[状況起因処理]]で[[墓地に置く|墓地に置かれる]]。
*機械兵団の進軍の伝説のクリーチャー/[[英雄譚]]・カードは、月霧などで変身させる場合、[[伝承カウンター]]は置かれない。そのため、変身した次のあなたの戦闘前メイン・フェイズ開始時に第I章が誘発する。
+
*[[絵|イラスト]]が両面にある[[トークン・カード]]もある。詳細は[[トークン・カード]]の項を参照。
+
*カードの裏面が表面と同じカードのイラスト違いになっているリバーシブル・カード([[Heads I Win, Tails You Lose]]、[[Secret Lair Drop Series/2022年#Transformers: Optimus Prime vs. Megatron|Transformers: Optimus Prime vs. Megatron]]、[[Secret Lair Drop Series/2022年#Just Add Milk|Just Add Milk]])が存在するが、ルール上は両面カードではない。
+
  
 
==関連項目==
 
==関連項目==
 
*[[変身する両面カード]]
 
*[[変身する両面カード]]
 
*[[モードを持つ両面カード]]
 
*[[モードを持つ両面カード]]
*[[合体カード]]
 
 
*[[第1面]]
 
*[[第1面]]
 
*[[第2面]]
 
*[[第2面]]
 
*[[変身]]
 
*[[変身]]
*[[トランスフォーム]]
 
*[[合体]]
 
 
*[[差し替えカード]]
 
*[[差し替えカード]]
 
*[[反転カード]]
 
*[[反転カード]]
 +
*[[合体カード]]
 
*[[ルーリング]]
 
*[[ルーリング]]
  
152行: 133行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*{{WHISPER検索/カードテキスト|両面}}
 
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/every-two-sides-has-story-2011-08-29 Every Two Sides Has a Story]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0003989/ 両面それぞれの物語](Feature [[2011年]]8月29日 Mark Rosewater著)
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/every-two-sides-has-story-2011-08-29 Every Two Sides Has a Story]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0003989/ 両面それぞれの物語](Feature [[2011年]]8月29日 Mark Rosewater著)
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/werewolves-gone-wild-2011-09-16 Werewolves Gone Wild]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0003997/ 狼男、猛る](Latest Developments 2011年9月16日 [[Tom LaPille]]著)
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/werewolves-gone-wild-2011-09-16 Werewolves Gone Wild]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0003997/ 狼男、猛る](Latest Developments 2011年9月16日 [[Tom LaPille]]著)
158行: 138行:
 
*[https://mtg-jp.com/gameplay/rules/docs/0016678/ 『イニストラード』両面カード よくある質問集]
 
*[https://mtg-jp.com/gameplay/rules/docs/0016678/ 『イニストラード』両面カード よくある質問集]
 
*[https://wpn.wizards.com/sites/wpn/files/attachements/dfc_faq_jp_2017-09-25.pdf 両面カード よくある質問集 2017 年 9 月 25 日更新]([[WPN]]、PDF文書)
 
*[https://wpn.wizards.com/sites/wpn/files/attachements/dfc_faq_jp_2017-09-25.pdf 両面カード よくある質問集 2017 年 9 月 25 日更新]([[WPN]]、PDF文書)
*[https://magic.wizards.com/ja/node/1509097 Zendikar Rising Release Notes]
+
*[https://magic.wizards.com/ja/node/1509097 Zendikar Rising Release Notes]
 
*[[From the Vault:Transform]]
 
*[[From the Vault:Transform]]
{{#cr:{{その他のルールのCR番号|両面カード}}}}
+
{{#cr:712}}

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE