「フェイク・アンティ」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''フェイク・アンティ''' (''Fake Ante'')は、[[アンティ]](賭け)に関する用語の一つ。
 
  
フェイク・アンティを採用している場合、通常のアンティ・ルールを採用してプレイが行われる。[[リアル・アンティ]]との唯一の違いは、カードの所有権の移動は一切発生しない点で、このような効果はすべて無視される。なんらかの効果でゲーム中にカードの所有者が変更される場合は、とりあえず変更するが、ゲーム終了時にもとの所有者に返却する。フェイク(Fake、偽)という言葉どおり、実際には賭けられていない『賭け物件』ということだ。
+
=フェイク・アンティ(Fake Ante)=
  
まだ公式[[トーナメント]]が稼動しておらず、アンティが基本的ルールとして存在した時代に存在していたルールおよび用語。もちろん、アンティ自体が公式トーナメントから排除された現在では、これもほとんど使われることのない用語だろう。
+
[[アンティ]]関連用語。
 +
まだ公式[[トーナメント]]が稼動しておらず、アンティが基本的ルールとして存在した時代に存在していたルールおよび用語。
 +
もちろん、アンティ自体が公式トーナメントから排除された現在では、これもほとんど使われることのない用語だろう。
  
 +
フェイク・アンティを採用している場合、基本的には通常のアンティ・ルールを採用してプレイが行われる。
 +
唯一の違いは、カードの所有権の移動は一切発生しない点で、このような効果はすべて無視される。
 +
なんらかの効果でゲーム中にカードの所有者が変更される場合は、とりあえず変更するが、ゲーム終了時にもとの所有者に返却する。
 +
フェイク(Fake、偽)という言葉どおり、実際には賭けられていない『賭け物件』ということだ。
 
『フェイク・アンティでプレイしよう』という誘いは、アンティ関連カードありでプレイ、ただしカードの所有権移動はなし・・・というニュアンスで受け取っておおむね問題ない。
 
『フェイク・アンティでプレイしよう』という誘いは、アンティ関連カードありでプレイ、ただしカードの所有権移動はなし・・・というニュアンスで受け取っておおむね問題ない。
 +
カジュアルなプレイでは、ある意味ごく普通のルールだった。
  
まったくアンティ関連のルールが使われないケースと異なり、アンティ領域にカードがあるため、それを参照するようなカードも自然に使えるのが特徴。『本気で賭けをする』[[リアル・アンティ]]に比べると、実際にカード所有権が移動しない分、そういうカードのリスクが低下して有利になるのは事実ではある。
+
まったくアンティ関連のルールが使われないケースと異なり、アンティ領域にカードがあるため、それを参照するようなカードも自然に使えるのが特徴。
 +
『本気で賭けをする』[[リアル・アンティ]]に比べると、実際にカード所有権が移動しない分、そういうカードのリスクが低下して有利になるのは事実ではある。
  
*この言葉と対になるのが『[[リアル・アンティ]](Real Ante)』。アンティルールをすべて適用し、本当にカードの『賭け』が起きるプレイ方法。
+
 
 +
*この言葉と対になるのが『[[リアル・アンティ]](Real Ante)』。
 +
アンティルールをすべて適用し、本当にカードの『賭け』が起きるプレイ方法。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[用語集]]
 
*[[用語集]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE