ハツカネズミ

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
4行: 4行:
 
{{#card:Canyon Jerboa}}
 
{{#card:Canyon Jerboa}}
  
[[エルドレインの王権]]で新設されたクリーチャー・タイプで、[[魔法の馬車/Enchanted Carriage]]が[[生成]]する[[クリーチャー]]・[[トークン]]用のクリーチャー・タイプとして登場した。初出時はトークン専用のクリーチャー・タイプであったが、[[ゼンディカーの夜明け]]にて[[峡谷のトビネズミ/Canyon Jerboa]]が登場し、カードとしても存在するクリーチャー・タイプになった。
+
[[エルドレインの王権]]で新設されたクリーチャー・タイプで、[[魔法の馬車/Enchanted Carriage]]が[[生成]]する[[クリーチャー]]・[[トークン]]用のクリーチャー・タイプとして登場した。初出時はトークン専用のクリーチャー・タイプであったが、[[ゼンディカーの夜明け]]にて[[峡谷のトビネズミ/Canyon Jerboa]]が登場し、[[カード]]としても存在するクリーチャー・タイプになった。
  
魔法の馬車は、[[白]]の1/1のハツカネズミ・クリーチャー・トークンを生成する[[能力]]を持つ。
+
いずれも[[白]]か[[赤]]を含んでいる。
 +
 
 +
ハツカネズミ・トークンはいずれも[[白]]の1/1であり、魔法の馬車および[[三匹の盲目ネズミ/Three Blind Mice]]により生成される。
  
 
[[伝説の]]ハツカネズミは[[Unfinity]]の[[キバとヒゲ/Tusk and Whiskers]]のみ。
 
[[伝説の]]ハツカネズミは[[Unfinity]]の[[キバとヒゲ/Tusk and Whiskers]]のみ。
  
 
*[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]には既に[[ネズミ]]/''Rat''というクリーチャー・タイプが存在しているが、そちらとは区別される。Ratはドブネズミなどの害獣としてのネズミ全般を指し、マジックでは[[黒]]である。それに対し、Mouseはより小型で、愛玩動物としても飼われる小型のネズミ類を指す。魔法の馬車の元ネタである[[Wikipedia:ja:シンデレラ|シンデレラ]]のおとぎ話が持つ雰囲気を尊重しての新設である<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/singing-eldraine-2019-09-16 Singing in the Eldraine]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0033078/ エルドレインに唄えば]([[Making Magic]] [[2019年]]9月16日 [[Mark Rosewater]]著)</ref><ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/eldraine-check-part-1-2019-09-23 Eldraine Check, Part 1]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0033107/ エルドレイン・チェック その1](Making Magic 2019年9月23日 Mark Rosewater著)</ref>。
 
*[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]には既に[[ネズミ]]/''Rat''というクリーチャー・タイプが存在しているが、そちらとは区別される。Ratはドブネズミなどの害獣としてのネズミ全般を指し、マジックでは[[黒]]である。それに対し、Mouseはより小型で、愛玩動物としても飼われる小型のネズミ類を指す。魔法の馬車の元ネタである[[Wikipedia:ja:シンデレラ|シンデレラ]]のおとぎ話が持つ雰囲気を尊重しての新設である<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/singing-eldraine-2019-09-16 Singing in the Eldraine]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0033078/ エルドレインに唄えば]([[Making Magic]] [[2019年]]9月16日 [[Mark Rosewater]]著)</ref><ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/eldraine-check-part-1-2019-09-23 Eldraine Check, Part 1]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0033107/ エルドレイン・チェック その1](Making Magic 2019年9月23日 Mark Rosewater著)</ref>。
 +
*[[エルドレインの森]]ではカードとトークン生成手段を合わせて5枚もの新規カードが登場したが、これは後に[[スタンダード]]で共存するBloomburrowとの組み合わせを考えてのことである<ref>[https://magic.wizards.com/en/news/making-magic/wilds-blue-yonder-part-1 Wilds Blue Yonder, Part 1]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0037208/ 蒼き『森』の彼方へ その1](Making Magic [[2023年]]9月11日 Mark Rosewater著)</ref>。
  
 
==脚注==
 
==脚注==

2023年9月13日 (水) 23:00時点における版

ハツカネズミ/Mouseは、クリーチャー・タイプの1つ。


Enchanted Carriage / 魔法の馬車 (5)
アーティファクト — 機体(Vehicle)

魔法の馬車が戦場に出たとき、白の1/1のハツカネズミ(Mouse)・クリーチャー・トークンを2体生成する。
搭乗2(あなたがコントロールしている望む数のクリーチャーを、パワーの合計が2以上になるように選んでタップする:ターン終了時まで、この機体(Vehicle)はアーティファクト・クリーチャーになる。)

4/4


Canyon Jerboa / 峡谷のトビネズミ (2)(白)
クリーチャー — ハツカネズミ(Mouse)

上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、ターン終了時まで、あなたがコントロールしているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。

1/2

エルドレインの王権で新設されたクリーチャー・タイプで、魔法の馬車/Enchanted Carriage生成するクリーチャートークン用のクリーチャー・タイプとして登場した。初出時はトークン専用のクリーチャー・タイプであったが、ゼンディカーの夜明けにて峡谷のトビネズミ/Canyon Jerboaが登場し、カードとしても存在するクリーチャー・タイプになった。

いずれもを含んでいる。

ハツカネズミ・トークンはいずれもの1/1であり、魔法の馬車および三匹の盲目ネズミ/Three Blind Miceにより生成される。

伝説のハツカネズミはUnfinityキバとヒゲ/Tusk and Whiskersのみ。

  • マジックには既にネズミ/Ratというクリーチャー・タイプが存在しているが、そちらとは区別される。Ratはドブネズミなどの害獣としてのネズミ全般を指し、マジックではである。それに対し、Mouseはより小型で、愛玩動物としても飼われる小型のネズミ類を指す。魔法の馬車の元ネタであるシンデレラのおとぎ話が持つ雰囲気を尊重しての新設である[1][2]
  • エルドレインの森ではカードとトークン生成手段を合わせて5枚もの新規カードが登場したが、これは後にスタンダードで共存するBloomburrowとの組み合わせを考えてのことである[3]

脚注

  1. Singing in the Eldraine/エルドレインに唄えばMaking Magic 2019年9月16日 Mark Rosewater著)
  2. Eldraine Check, Part 1/エルドレイン・チェック その1(Making Magic 2019年9月23日 Mark Rosewater著)
  3. Wilds Blue Yonder, Part 1/蒼き『森』の彼方へ その1(Making Magic 2023年9月11日 Mark Rosewater著)

参考

MOBILE