ドライアドの好意/Dryad's Favor

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新しいページ: '{{#card:Dryad's Favor}} {{未評価|基本セット2011}} ==参考== *カード個別評価:基本セット2011 - コモン')
 
 
(4人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Dryad's Favor}}
 
{{#card:Dryad's Favor}}
{{未評価|基本セット2011}}
+
 
 +
[[土地渡り]]を与えるシンプルな[[オーラ]]。[[レシュラックの秘儀/Leshrac's Rite]]や[[穴掘り/Burrowing]]の[[森]]バージョンである。
 +
 
 +
例によって[[構築]]向けではない。[[リミテッド]]で[[緑]]同士の場合に[[サイドボード|サイドイン]]するくらいだろうが、[[ダメージレース]]になりやすい対戦では案外役に立たない。反面、膠着状態では[[エンドカード]]になることも多いので、使用の見極めは確実に行いたい。
 +
 
 +
*{{Gatherer|id=205109}}に描かれた男性は[[国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger]]({{Gatherer|id=189905}})である。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/dryads-favorite-guy-2010-07-28 Dryad's Favorite Guy]([[WotC]]、英語)
 
*[[カード個別評価:基本セット2011]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2011]] - [[コモン]]

2017年10月10日 (火) 10:08時点における最新版


Dryad's Favor / ドライアドの好意 (緑)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは森渡りを持つ。(それは防御プレイヤーが森(Forest)をコントロールしているかぎりブロックされない。)


土地渡りを与えるシンプルなオーラレシュラックの秘儀/Leshrac's Rite穴掘り/Burrowingバージョンである。

例によって構築向けではない。リミテッド同士の場合にサイドインするくらいだろうが、ダメージレースになりやすい対戦では案外役に立たない。反面、膠着状態ではエンドカードになることも多いので、使用の見極めは確実に行いたい。

[編集] 参考

MOBILE