トキシクレイン/Toxicrene

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Toxicrene}} {{未評価|ウォーハンマー40,000統率者デッキ}} ==参考== *カード個別評価:ウォーハンマー40,000統率者デッキ - [...」)
 
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Toxicrene}}
 
{{#card:Toxicrene}}
  
{{未評価|ウォーハンマー40,000統率者デッキ}}
+
すべての[[土地]]を[[能力]]を持たない[[5色土地]]に変える[[ティラニッド]]。
 +
 
 +
[[5色土地]]版[[血染めの月/Blood Moon]]といった[[能力]]で、血染めの月同様に数々の[[基本でない土地]]への強力な対策となる。[[多色]]に対しては[[マナ基盤]]をアシストする形になるが、[[色拘束]]の緩さを見ればむしろ自分が積極的に多色を採用できるメリットでもある。本体も[[タフネス]]寄りの[[サイズ]]に[[到達]]と[[接死]]を併せ持つという[[ブロッカー]]として侮れない性能。
 +
 
 +
総じて[[カードパワー]]は高いが、[[コンボ]]への抑止力で見ると4[[マナ]]は間に合うか微妙なライン。[[クリーチャー]]である点を活かして[[濾過]]や[[サーチ]]で確実に手元へ引き込みたい。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[基本でない土地への対策カード]]
 
*[[カード個別評価:ウォーハンマー40,000統率者デッキ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ウォーハンマー40,000統率者デッキ]] - [[レア]]

2023年3月5日 (日) 21:02時点における最新版


Toxicrene / トキシクレイン (3)(緑)
クリーチャー — ティラニッド(Tyranid)

到達、接死
猛毒瘴気 ― すべての土地は「(T):好きな色1色のマナ1点を加える。」を持ち、他のすべての能力を失う。

2/4

すべての土地能力を持たない5色土地に変えるティラニッド

5色土地血染めの月/Blood Moonといった能力で、血染めの月同様に数々の基本でない土地への強力な対策となる。多色に対してはマナ基盤をアシストする形になるが、色拘束の緩さを見ればむしろ自分が積極的に多色を採用できるメリットでもある。本体もタフネス寄りのサイズ到達接死を併せ持つというブロッカーとして侮れない性能。

総じてカードパワーは高いが、コンボへの抑止力で見ると4マナは間に合うか微妙なライン。クリーチャーである点を活かして濾過サーチで確実に手元へ引き込みたい。

[編集] 参考

MOBILE