ダヴォール/Davvol

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
8行: 8行:
  
 
後期の[[ヴォルラス/Volrath]]や[[クロウヴァクス/Crovax]]のようなエヴィンカーと比べると、割とおとなしい性格と尋常な外見をしているようだ。(登場[[カード]]のイラスト参照)
 
後期の[[ヴォルラス/Volrath]]や[[クロウヴァクス/Crovax]]のようなエヴィンカーと比べると、割とおとなしい性格と尋常な外見をしているようだ。(登場[[カード]]のイラスト参照)
しかし、その食事に招かれた者は二度と行きたくなくなるという。([[ウルザズ・デスティニー|USD]]版[[魂の饗宴/Soul Feast]]の[[フレイバー・テキスト]]→[[こちら:http://whisper.wisdom-guild.net/card/517072/]]参照)
+
しかし、その食事に招かれた者は二度と行きたくなくなるという。([[ウルザズ・デスティニー|USD]]版[[魂の饗宴/Soul Feast]]の[[フレイバー・テキスト]]→[http://whisper.wisdom-guild.net/card/517072/ 参照])
 
<!-- ↑魂の饗宴の効果からすれば、「まずい物食わされて自分はライフロス、ダヴォールは平気だから回復」よりも、「ダヴォールの食事会に応じる=ダヴォールにドレインを使われて死亡」という解釈のほうがしっくり来る気がするんですが。 -->
 
<!-- ↑魂の饗宴の効果からすれば、「まずい物食わされて自分はライフロス、ダヴォールは平気だから回復」よりも、「ダヴォールの食事会に応じる=ダヴォールにドレインを使われて死亡」という解釈のほうがしっくり来る気がするんですが。 -->
  

2008年3月6日 (木) 01:22時点における版

ダヴォール/Davvol

ラース/Rathの初代エヴィンカー/Evincar

彼の統治時代はウルザ/Urzaが『血統計画』を進行していた時期に当たる。 ラースの整備とクリーチャーの育成を進めていたようだ。

後期のヴォルラス/Volrathクロウヴァクス/Crovaxのようなエヴィンカーと比べると、割とおとなしい性格と尋常な外見をしているようだ。(登場カードのイラスト参照) しかし、その食事に招かれた者は二度と行きたくなくなるという。(USD魂の饗宴/Soul Feastフレイバー・テキスト参照)

登場カード

参考

MOBILE