「ダンシング・ソード/Dancing Sword」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Dancing Sword}}
 
{{#card:Dancing Sword}}
  
[[踊る円月刀/Dancing Scimitar]]から続く魔法の剣シリーズ。使い手が[[死亡]]すると勝手に動き出して戦う[[装備品]]。
+
{{未評価|フォーゴトン・レルム探訪}}
  
装備品の欠点である、装備する[[クリーチャー]]がいなくなると単なる置物になってしまう点を、自身がクリーチャー化することで解決できるように。2/1[[飛行]]と、クリーチャー時の性能もそれなり。制空権を取るにはやや貧弱ではあるが、クリーチャー化は任意なので装備品のまま次の使い手を待つ事も可能である。[[リミテッド]]では単純に[[マナレシオ]]の高い装備品として強力。
 
 
勿論クリーチャー化したこのカードにも他の装備品をつけることが可能。[[構築]]においては装備品デッキに採用すると展開を安定させやすくなる。同セットの[[赤]][[白]]は装備品にフォーカスしており、無理なシナジーを考えずとも自然と組み込むことができる。
 
 
*クリーチャー化した後も[[装備]][[能力]]は残ったままで[[起動]]することもできるが、クリーチャーである装備品は装備できず、また装備品という[[アーティファクト・タイプ]]を失った装備品は装備できないため、[[解決]]しても何も起こらない({{CR|301.5c}})。
 
**クリーチャー化している時点で装備することはできなくなっているのだが、あえて装備品のサブタイプを失わせる効果まで付いているのは、これを装備することができなくなることをより意識させるためだろう。
 
==ストーリー==
 
'''ダンシング・ソード'''は[[ダンジョンズ&ドラゴンズ]]に登場する魔法のアイテム。ただの剣に見えるが、呪文を唱えることで宙を飛び、敵と戦ってくれる。
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE