「エルフの文書管理人/Elvish Archivist」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
23行: 23行:
 
:しかしエンチャント軸に寄せすぎると貧弱な[[タフネス]]1にすぎず、[[構築]]ではリミテッドと比べて簡単に[[除去]]される危険も跳ね上がる。逆に言えば[[対戦相手]]からすると放っておくわけにいかないため[[避雷針]]として役立つし、少なくとも1枚ドローしたあとでならアドバンテージ損にもならないという辺りは、旧作[[エルドレインの王権]]の同じく[[緑]]のドローエンジンかつ[[基柱カード]]である[[エッジウォールの亭主/Edgewall Innkeeper]]にも似た使用感となるだろう。そちらが完全な[[出来事 (デッキ)|アドベンチャー]]でない[[デッキ]]にすら4枚[[積み]]されていたように、こちらも狙いすぎず何かのついでの誘発に期待しての投入もあり得る。
 
:しかしエンチャント軸に寄せすぎると貧弱な[[タフネス]]1にすぎず、[[構築]]ではリミテッドと比べて簡単に[[除去]]される危険も跳ね上がる。逆に言えば[[対戦相手]]からすると放っておくわけにいかないため[[避雷針]]として役立つし、少なくとも1枚ドローしたあとでならアドバンテージ損にもならないという辺りは、旧作[[エルドレインの王権]]の同じく[[緑]]のドローエンジンかつ[[基柱カード]]である[[エッジウォールの亭主/Edgewall Innkeeper]]にも似た使用感となるだろう。そちらが完全な[[出来事 (デッキ)|アドベンチャー]]でない[[デッキ]]にすら4枚[[積み]]されていたように、こちらも狙いすぎず何かのついでの誘発に期待しての投入もあり得る。
  
:2マナ域の先輩としては、[[エンチャントレス (デッキ)|エンチャントレスデッキ]]における[[アルゴスの女魔術師/Argothian Enchantress]]([[エターナル]])や[[収穫の手、サイシス/Sythis, Harvest's Hand]]([[モダン]])はもちろん、[[緑白呪禁]]などの[[オーラ]]デッキで使用された[[コーの精霊の踊り手/Kor Spiritdancer]]も参考となる。[[ヒストリック]]などで「[[ゼロックス]]気味にデッキの[[土地]][[スロット]]を切り詰めることで[[ライブラリー]]から次のエンチャントを引く確率を上げつつ、必ずしも自分の[[メインフェイズ]]で[[手札]]をダンプするわけでなく、マナを浮かせた状態で相手にターンを渡して[[ケイラメトラの恩恵/Karametra's Blessing]]などの[[インスタント]]を構えつつ瞬速持ちオーラの[[堅実な立ち位置/Solid Footing]]を相手の[[終了フェイズ|エンド前]]に唱えてドロー」…という立ち振る舞いが成立していたことと、同じ役目のドローエンジンが2体以上並んでいるとむしろ[[ディスカード]]しなければならないほど手札があふれることを考えると、エルフの文書管理人が1ターンに1枚ずつしかドローできないというのもそれほどキツい制限ではないように感じられる。オーラデッキで使われる[[成長の季節/Season of Growth]]のようなエンチャントそのものに反応できるのも好都合。
+
:2マナ域の先輩としては、[[エンチャントレス (デッキ)|エンチャントレスデッキ]]における[[アルゴスの女魔術師/Argothian Enchantress]]([[エターナル]])や[[収穫の手、サイシス/Sythis, Harvest's Hand]]([[モダン]])はもちろん、[[緑白呪禁]]などの[[オーラ]]デッキで使用された[[コーの精霊の踊り手/Kor Spiritdancer]]も参考となる。[[ヒストリック]]などで「[[ゼロックス]]気味にデッキの[[土地]][[スロット]]を切り詰めることで[[ライブラリー]]から次のエンチャントを引く確率を上げつつ、必ずしも自分の[[メインフェイズ]]で[[手札]]をダンプするわけでなく、マナを浮かせた状態で相手にターンを渡して[[ケイラメトラの恩恵/Karametra's Blessing]]などの[[インスタント]]を構えつつ瞬速持ちオーラの[[堅実な立ち位置/Solid Footing]]を相手の[[終了フェイズ|エンド前]]に唱えてドロー」…という立ち振る舞いが成立していたことを考えると、エルフの文書管理人が1ターンに1枚ずつしかドローできないというのもそれほどキツい制限ではないように感じられる。オーラデッキで使われる[[成長の季節/Season of Growth]]のようなエンチャントそのものに反応できるのも好都合。
  
 
:[[上級建設官、スラム/Sram, Senior Edificer]]はオーラと[[装備品]]に反応するという辺りが似通っているし、そういったデッキで使われる[[きらきらするすべて/All That Glitters]]もまた、アーティファクトとエンチャントの双方をカウントする[[エルドレイン/Eldraine]]らしいカード。それでいて[[オーバーキル]]気味の修整値となりやすいため、たとえアーティファクトを全く採用していないデッキで使ったとしても0/1という素のサイズもそこまで気にならない。
 
:[[上級建設官、スラム/Sram, Senior Edificer]]はオーラと[[装備品]]に反応するという辺りが似通っているし、そういったデッキで使われる[[きらきらするすべて/All That Glitters]]もまた、アーティファクトとエンチャントの双方をカウントする[[エルドレイン/Eldraine]]らしいカード。それでいて[[オーバーキル]]気味の修整値となりやすいため、たとえアーティファクトを全く採用していないデッキで使ったとしても0/1という素のサイズもそこまで気にならない。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE