エラントとジアーダ/Errant and Giada

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ルール)
 
(5人の利用者による、間の6版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Errant and Giada}}
 
{{#card:Errant and Giada}}
  
[[白青]]の[[伝説のクリーチャー]]コンビは、[[ニューカペナ/New Capenna]]より[[路上芸術家、エラント/Errant, Street Artist|エラント/Errant]]([[青]])と[[ジアーダ/Giada]]([[白]])。[[瞬速]]と[[飛行]]を持ち、同じ[[キーワード能力]]を持つ[[カード]]限定の[[未来予知/Future Sight]]を[[内蔵]]する。[[マナ・コスト]]も丁度2人の合計値。
+
[[白青]]の[[伝説のクリーチャー]]コンビは、[[ニューカペナ/New Capenna]]より[[エラント/Errant]]([[青]])と[[ジアーダ/Giada]]([[白]])。[[瞬速]]と[[飛行]]を持ち、同じ[[キーワード能力]]を持つ[[カード]]限定の[[未来予知/Future Sight]]を[[内蔵]]する。[[マナ・コスト]]も丁度2人の合計値。
  
必然的に、それらのキーワード能力主体の[[デッキ]][[カード・アドバンテージ]]を稼ぐために採用することになる。基本的に勝ち筋は[[ビートダウン]]となり、またより多くのカードを[[唱える]]ことで更に多くの[[アドバンテージ]]に繋がることから、[[小型クリーチャー]]を中心とした[[ウィニー]]系列の戦術と相性が良い。
+
それらのキーワード能力を持つカードを多く採用した[[デッキ]]では[[カード・アドバンテージ]]を稼ぐことが出来る。[[ビートダウン]]向けのカードであり、またより多くのカードを[[唱える]]ことができる[[小型クリーチャー]]を中心とした[[ウィニー]]系列の戦術と相性が良い。勿論素直に天使デッキで活用するのもアリ。クリーチャー比重が高い[[天使 (デッキ)|天使デッキ]]であればデッキを第二の手札として活用できるだろう。[[白単色デッキ|白単]]の天使デッキでも、登場時の[[スタンダード]]であれば[[英雄の公有地/Plaza of Heroes]]や[[閑静な中庭/Secluded Courtyard]]を活用することでほぼデッキを歪ませずに青を足すことができる。
  
 
[[リミテッド]]では次に引くカードの[[情報アドバンテージ]]も[[構築]]よりも大きなものとなり、本人もそれなりの[[コスト・パフォーマンス]]を備えるが、どうせなら[[能力]]も有効に使えるように意識して[[ピック]]を進めていきたい。
 
[[リミテッド]]では次に引くカードの[[情報アドバンテージ]]も[[構築]]よりも大きなものとなり、本人もそれなりの[[コスト・パフォーマンス]]を備えるが、どうせなら[[能力]]も有効に使えるように意識して[[ピック]]を進めていきたい。
10行: 10行:
 
*[[ライブラリーの一番上]]のカードを[[見る]]能力については[[ジュワー島のスフィンクス/Sphinx of Jwar Isle#ルール]]を参照。
 
*[[ライブラリーの一番上]]のカードを[[見る]]能力については[[ジュワー島のスフィンクス/Sphinx of Jwar Isle#ルール]]を参照。
 
*ライブラリーの一番上のカードをプレイする能力については[[未来予知/Future Sight#カードのプレイについて]]を参照。
 
*ライブラリーの一番上のカードをプレイする能力については[[未来予知/Future Sight#カードのプレイについて]]を参照。
*カードが唱えられるかどうかは、それが[[スタック]]上で適切な[[特性]]を持つか否かで判断する({{CR|601.3e}})。
+
*唱える際の選択の結果飛行を持たないカードであるなら、それは唱えることができない({{CR|601.3e}})。あなたのライブラリーの一番上に[[厚かましい借り手/Brazen Borrower]]があるなら、それを厚かましい借り手として唱えることはできるが、[[些細な盗み/Petty Theft]]としては唱えられない(後者は瞬速も飛行も持たないため)。
**例)あなたのライブラリーの一番上に[[厚かましい借り手/Brazen Borrower]]があるなら、それを厚かましい借り手として唱えてもよいが、[[些細な盗み/Petty Theft]]としては唱えられない(後者は瞬速も飛行も持たないため)。
+
 
*飛行を持つ非[[クリーチャー]]・[[パーマネント]]([[機体]]など)も唱えることができる。
 
*飛行を持つ非[[クリーチャー]]・[[パーマネント]]([[機体]]など)も唱えることができる。
*[[銀の精査/Silver Scrutiny]]など、「瞬速を持つ[[かのように]]唱えてもよい」呪文をこの能力で唱えることは(それが飛行や瞬速を持っていない限り)できない。実際に瞬速を持っているわけではないからである。
+
*[[銀の精査/Silver Scrutiny]]など、「瞬速を持つ[[かのように]]唱えてもよい」呪文をこの能力で唱えることは(それが飛行や瞬速を持っていない限り)できない。ある効果が何らかの条件が満たされている[[かのように]]処理を行ってよいと言っている場合、その「かのように」はその効果についてのみ適用され、他の効果では満たされていないものとして扱う({{CR|609.4}})。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2023年8月27日 (日) 01:26時点における最新版


Errant and Giada / エラントとジアーダ (1)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) 天使(Angel)

瞬速
飛行
いつでもあなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を見てもよい。
あなたのライブラリーの一番上から、瞬速や飛行を持つ呪文を唱えてもよい。

2/3

白青伝説のクリーチャーコンビは、ニューカペナ/New Capennaよりエラント/Errant)とジアーダ/Giada)。瞬速飛行を持ち、同じキーワード能力を持つカード限定の未来予知/Future Sight内蔵する。マナ・コストも丁度2人の合計値。

それらのキーワード能力を持つカードを多く採用したデッキではカード・アドバンテージを稼ぐことが出来る。ビートダウン向けのカードであり、またより多くのカードを唱えることができる小型クリーチャーを中心としたウィニー系列の戦術と相性が良い。勿論素直に天使デッキで活用するのもアリ。クリーチャー比重が高い天使デッキであればデッキを第二の手札として活用できるだろう。白単の天使デッキでも、登場時のスタンダードであれば英雄の公有地/Plaza of Heroes閑静な中庭/Secluded Courtyardを活用することでほぼデッキを歪ませずに青を足すことができる。

リミテッドでは次に引くカードの情報アドバンテージ構築よりも大きなものとなり、本人もそれなりのコスト・パフォーマンスを備えるが、どうせなら能力も有効に使えるように意識してピックを進めていきたい。

[編集] ルール

[編集] 関連カード

エラント
ジアーダ

[編集] サイクル

機械兵団の進軍の2人のキャラクターがコンビになった伝説のクリーチャーサイクルレアに2色の組み合わせの10枚が、神話レアに楔の3色の組み合わせの5枚が存在する。

これらのストーリー上での扱いは公式記事の『機械兵団の進軍』の伝説のチームたちを参照。

レア
神話レア

ジャンプスタート・ブースター用カードにも単色スーラクと殺し爪/Surrak and Goreclawが存在する。

[編集] 参考

MOBILE