激しき乗りこなし/Wild Ride
提供:MTG Wiki
Wild Ride / 激しき乗りこなし (赤)
ソーサリー
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+3/+0の修整を受け速攻を得る。
調和(4)(赤)(あなたの墓地にあるこのカードを調和コストで唱えてもよい。あなたがコントロールしているクリーチャー1体をタップして、このコストを(X)減らしてもよい。Xは、そのパワーに等しい。その後、この呪文を追放する。)
調和を持ち、クリーチャー1体にパワー修整と速攻を与えるソーサリー。
調和版無謀なる突進/Reckless Charge。パワー3以上のクリーチャーを調和コストに使えば無謀なる突進よりマナ効率は良くなるが、打点を上げるためにクリーチャーを消費してしまう点があまり噛み合わない。回避能力持ちに使用して一転突破を狙うのが良いか。2回対象に取れるので雄姿との相性は良い。
リミテッドでも股すくいの負け犬/Underfoot Underdogsとの組み合わせなど一工夫欲しいところ。速攻を与えられる点から嵐の中心、ネリーヴ/Neriv, Heart of the Stormがいればエンドカード候補にもなる。