サプラーツォの入り江/Saprazzan Cove

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Saprazzan Cove / サプラーツォの入り江
土地

サプラーツォの入り江はタップ状態で戦場に出る。
(T):サプラーツォの入り江の上に貯蔵(storage)カウンターを1個置く。
(T),サプラーツォの入り江から好きな数の貯蔵カウンターを取り除く:これにより取り除かれた貯蔵カウンター1個につき(青)を加える。


メルカディアン・マスクス蓄積ランドの1つ。 これは砂のサイロ/Sand Silosの調整版。

砂のサイロと比べれば、マナを出すかカウンターを溜めるかの選択が相手のターン終了時まで先延ばしに出来るようになり、青の性質には合うようになった。 しかしこれ自体は3ターン目にならないとマナが出ない為、対抗呪文/Counterspellを使うにあたり支障が大きい。 大量のマナを活かせる天才のひらめき/Stroke of Geniusは存在したものの、結局マナ加速役は厳かなモノリス/Grim Monolithなどに奪われてしまった。

マナ能力起動コストの、「タップ」と「カウンターを取り除く」の間は「,(カンマ)」で区切らなければならないが、「:(コロン)」で区切ってしまっている。

サイクル

メルカディアン・マスクス蓄積ランド

参考

MOBILE