ベラドンナの匂い/Scent of Nightshade

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Scent of Nightshade / ベラドンナの匂い (1)(黒)
インスタント

あなたの手札にある黒のカードを望む枚数だけ公開する。クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-X/-Xの修整を受ける。Xは、これにより公開されたカードの数に等しい。


匂いサイクル版。

とりあえずクリーチャーでもタフネス3程度までなら除去可能だろうか。

黒コントロール等ではより優秀な除去があった事もあり、手札を見せる必要があり効果もいまいちなコレは使われず。 決して悪い効果ではなく、ネクロでも相性が良いといえば良いのだが、ちょっと微妙すぎたようだ。

  • もう少し重くして、全体に効果が及べば面白かったかも知れない。
  • ベラドンナとは、ヨーロッパに分布する、アルカロイドを含む有毒のナス科の多年草。

サイクル

ウルザズ・デスティニーの匂い。手札にある同じカードを多く公開するほど効果が増す。

参考

MOBILE