かけるのに成功したとき

提供:MTG Wiki

2009年8月14日 (金) 18:45時点におけるSk (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

かけるのに成功したとき/successfully castとは、「呪文連鎖に組み込まれたとき」のこと。現在では廃語インタラプト打ち消された場合、その呪文は連鎖に組み込まれないので、条件を満たさなかった。

現在はすべて「唱えたとき」に変更されており、唱えた瞬間に条件を満たす。そのため、打ち消されたかどうかとは全く関係ない。

  • この変更は、呪文を打ち消すことを得意とするにとってかなり痛いものであった。ただし、逆にこの変更によって使い勝手が良くなった青のカードも存在している。

参考

MOBILE