Cheap Ass

提供:MTG Wiki

2009年8月3日 (月) 21:36時点におけるGariu (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Cheap Ass (1)(白)
クリーチャー — ロバ(Donkey) タウンズフォーク(Townsfolk)

あなたが呪文をプレイするためのコストは(1/2)少なくなる。

1/3+(1/2)

2マナ1/3以上とそこそこのサイズを持っているのに、さらに呪文の種類を問わないコスト軽減能力。はっきりいって破格である。

ただ、コストの軽減が1/2とは何事か。1ターンに1つ呪文唱えるだけなら必要なマナ数は変わらない、つまり加速になっていない。また、かつてはマナ・バーンがあったため、余剰のマナでライフを失ってしまうおそれもあった。

何も考えずに使ってもあまり効果がないので、早急に2体目もしくは1と1/2マナ出るCity of Assを出したい。いざというときはLittle Girlで帳尻を合わせてもよい。

関連カード

サイクル

アンヒンジドコモンの驢馬尻(Ass)サイクルパワータフネスのいずれかに1/2が含まれるロバ

レアには、ロバのロード的存在のAssquatchも存在する。

参考

MOBILE