枯渇/Mana Short

提供:MTG Wiki

2009年5月24日 (日) 22:13時点におけるACB (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Mana Short / 枯渇 (2)(青)
インスタント

プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーがコントロールするすべての土地をタップし、そのプレイヤーはすべての未使用のマナを失う。


あらかじめ、対戦相手の動きを阻害しておけるカード魔力奪取/Drain Powerと違って自分はマナを得られないが、インスタントになっているため様々なタイミングで妨害に使う事が出来る。

よくある使われ方としては、対戦相手のターン終了ステッププレイして相手のマナ基盤を封じ込め、続く自分のターンに(土地を起こした上で)安全確実にコンボ等の大技を決めると言う使い方。他には、相手のターンのアップキープにプレイする事で、擬似的に1ターン封じ込める事も出来る。

基本的に通してしまったら次のアンタップを迎えるまで無抵抗になるので、を含むコンボデッキではよく採用される。無論、対コンボではマストカウンターである。

弱点としては、まず「土地でないマナ基盤は封じ込める事が出来ない」と言う点。相手がクリーチャーアーティファクトによるマナ基盤があるデッキに対しては中断/Abeyance等よりも確実性に劣ってしまう。また、あくまでマナを封じ込めるだけであってパーマネントや手札の増減は一切引き起こさないため、アドバンテージの損失が起きてしまうという点もある。損失を埋められるような大技や、それだけの価値のある1ターンのために使わないと元が取れない。

参考

MOBILE