溶岩獣の仔/Laccolith Whelp

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Laccolith Whelp / 溶岩獣の仔 (赤)
クリーチャー — ビースト(Beast)

溶岩獣の仔がブロックされた状態になるたび、クリーチャー1体を対象とする。あなたは「溶岩獣の仔はそれに、自身のパワーに等しいダメージを与える」ことを選んでもよい。そうした場合、このターン溶岩獣の仔は戦闘ダメージを割り振らない。

1/1

ネメシスで出てきた溶岩獣シリーズの中で一番小さなクリーチャー。 攻撃時は先制攻撃よりも優秀な能力を持っているので使い勝手は悪くないだろう。

その後よく似たカープルーザンのクズリ/Karplusan Wolverineが登場した。 溶岩獣の仔はパワーを参照するので、パワーを上げる手段を多く有する赤においては一長一短である。

サイクル

ネメシスの溶岩獣。「ブロックされた状態になると、クリーチャーに自身のパワーに等しいダメージを与える」という能力を持つ。

参考

MOBILE