催眠魔/Hypnox

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Hypnox / 催眠魔 (8)(黒)(黒)(黒)
クリーチャー — ナイトメア(Nightmare) ホラー(Horror)

飛行
催眠魔が戦場に出たとき、あなたがそれを自分の手札から唱えた場合、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーの手札をすべて追放する。
催眠魔が戦場を離れたとき、その追放されたカードをオーナーの手札に戻す。

8/8

「超巨大な催眠の悪鬼/Mesmeric Fiend」のようなナイトメア

普通にプレイしようとすると、11マナもかかり重い能力自体は弱くはないのだが、そのマナ・コストのため後半に出てくることを考えると対戦相手手札があまり無いことが多い。 コントロール相手だとかなり悲惨な状況に追い込むことができるが、パーミッション相手だと通ることは少ないだろう。

  • cip能力を考慮しなくても、8/8で飛行というと戦闘でも十分に活躍できるサイズでありに出れば十分に強い。

リアニメイト等、何らかの方法で場に出すことを考えても良いだろう。


何しろ手札をすべて取り除くので、相手はインスタント・タイミングで除去呪文を使わざるをえず、結果除去されても相手の残った手札を道連れに出来るわけである。

参考

MOBILE