死の突然変異/Death Mutation

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Death Mutation / 死の突然変異 (6)(黒)(緑)
ソーサリー

黒でないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。緑の1/1の苗木(Saproling)クリーチャー・トークンをX体生成する。Xは、そのクリーチャーのマナ総量である。


相手の以外のクリーチャー1体を除去しつつ自分に苗木トークンが展開できるカード。 ボード・アドバンテージを稼ぐことが出来るが、その重さから中盤までは打つ事が出来ない。

リミテッドで使用する際はマナ加速と併用するべきだろう。 相手のファッティに打てれば、終盤の決め手になる。

サイクル

インベイジョン・ブロックの突然変異。対象パーマネント点数で見たマナ・コスト分の苗木トークンを発生。

参考

MOBILE