死者の鏡/Lich's Mirror
提供:MTG Wiki
アラーラの断片で新たに登場したレアリティ、神話レアのうちの1枚。Lichの名を冠するカードらしく、ゲームに敗北すると再びプレイヤーを甦らせてくれる。
ただし、復活の際に通常は対戦相手にはなんら影響がないため、相手がビートダウンなどの場合、これでライフを20点まで回復したとしても、依然として展開しきっている相手のクリーチャーに再び倒されてしまう可能性が高い。また、コントロールデッキ相手で敗北するということは、相手のフィニッシャーを止められなかったということなので、土地をまた一枚目からセットして対抗手段を講じられるようになる前に、やはり再びそのフィニッシャーに倒されてしまう。
相手が通常の勝ち手段に頼らないデッキ、例えばライブラリーアウトデッキなら、ライブラリーがまた復活するので意味はあるかもしれない。
- 待機と組めばいい働きをしたかもしれない。入れ替わりでスタンダードを退場するのが残念。
- 「あなたがゲームに敗北する」ことを置換するので、相手が機知の戦い/Battle of Witsなどで勝利条件を満たした場合には何もしてくれない。
- 自分がオーナーであるすべてのパーマネントをライブラリーに戻すので、相手がコントロールしている自分がオーナーのパーマネントもライブラリーに戻す。逆に、自分がコントロールしている対戦相手がオーナであるパーマネントはコントロールしたままである。