呪文喰らいの蛮族/Spellgorger Barbarian

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Spellgorger Barbarian / 呪文喰らいの蛮族 (3)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) ナイトメア(Nightmare) バーバリアン(Barbarian)

呪文喰らいの蛮族が戦場に出たとき、カードを1枚無作為に選んで捨てる。
呪文喰らいの蛮族が戦場を離れたとき、カードを1枚引く。

3/1

カードを1枚無作為に選んで捨てを離れたときカードを1枚引くナイトメア

場に出たときに捨てたカードが、場を離れたときに戻ってくるのではない。 場に出たときに失ったものと、場を離れたときに戻ってくるものが異なる珍しいナイトメア。 そのため、場に出たときに手札が無ければデメリットは無いし、捨てるカードがマッドネス付きならかなりお得である。

上述の通りナイトメア能力が必ずしもデメリットとして働かず、またレアリティコモンであるためか、サイクル中唯一コスト・パフォーマンスが明らかに悪い。

サイクル

ジャッジメントナイトメア、「〜喰らい」。 ナイトメア能力としてデメリットのcipを持つ。

参考

MOBILE