心の管理人/Heart Warden

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索
  1. Whisper(card,"Heart Warden");

1マナ重くなった代わりにカードが引けるようになった、ラノワールのエルフ/Llanowar Elves。 または、緑でクリーチャーになった精神石/Mind Stoneマナ加速に良いかもしれないが、2マナエルフは他にもいるため、うまく選択してほしい。 エルフに拘らないのであればマナ加速にはぶどう棚/Vine Trellis、ドローには根囲いの壁/Wall of Mulch花の壁/Wall of Blossomsなどがある。 しかし、他にまともなマナ・クリーチャーティタニアの僧侶/Priest of Titaniaくらいしか居なかったウルザ・ブロック構築では、よく見かけられた。

  • このカード名には誤訳の疑いがある。設定としてはHeart of Yavimayaの管理人なのであろう。

中心部の防衛/Defense of the Heartとの関連性を訳者が思いつかなかったあたりが原因と思われる。

サイクル

ウルザズ・デスティニーの「場からサイクリングする」というコンセプトで作られたカード群。 この能力自体はこれ以前にも記憶術のスリヴァー/Mnemonic Sliverなどに使われている。

参考

MOBILE