ブラザーフッド・スクライブ/Brotherhood Scribe

提供:MTG Wiki

2024年12月9日 (月) 09:39時点における36.13.1.242 (トーク) - whois による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索


自分ターン中にエネルギー・カウンター得るたびに全体強化誘発する人間工匠金属術を達成していればタップ能力で自らエネルギーを生みだせる。

縄張り持ちの大喰らい/Territorial Gorgerの自ターン限定自軍全体版。金属術さえ達成していれば自身のタップ能力で確実に条件を満たせるため、攻撃時にしか修整の恩恵が無い事を含めゴブリンの軍旗/Goblin Oriflammeタフネスも強化する代わりに召喚酔いする様になった様な機能になる。

タップ能力に頼らずに別途手段でエネルギーを得る手段も併用していけば、2マナとは思えないほどのさらなる爆発的打点を発揮するが、1度に大量のエネルギーを得ても1回の誘発としか数えないのは縄張り持ちの大喰らいと同じ。科学の力!/Science!収録のエネルギーカード以上に、抽出機構/Decoction Moduleなどの小刻みにエネルギー獲得を誘発させられるカラデシュ・ブロックのカードと組ませる事で真価が発揮される。

[編集] 参考

MOBILE