セファリッドの貴族/Cephalid Aristocrat
提供:MTG Wiki
WHISPERのテキストは最新のオラクルに未対応です。タイプ行の「セファリッド(Cephalid)」は「タコ(Octopus)」に読み替えてください。
5マナ3/3と、コスト・パフォーマンスは良いとは言えないクリーチャー。そのため、これを使うなら能力を目当てに使うことになるだろう。
これが収録されたオデッセイ・ブロックはフラッシュバックやスレッショルドなど墓地がテーマになっているため、それらを活用するためにデザインされたのだろうか。だが、そうなるとこれよりもマナ・コストが軽く、効果が大きいセファリッドの幻術師/Cephalid Illusionistがいるため、そちらを用いた方がよいだろう。