精油のボトル/Essence Bottle

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Essence Bottle / 精油のボトル (2)
アーティファクト

(3),(T):精油のボトルの上に霊薬(elixir)カウンターを1個置く。
(T),精油のボトルから霊薬カウンターをすべて取り除く:これにより取り除かれた霊薬カウンター1個につき、あなたは2点のライフを得る。


なんとも悠長なライフ回復手段。 マナがあっても1ターンにひとつしかカウンターを置けないのが辛い。 また、カウンターを載せてタップ状態になっている時に破壊されるとライフ回復もできないため、それまでの行動が無駄になってしまう。 よほどボトルのノーム/Bottle Gnomesの方が様々な面で役立ってくれる。

ライフについての見直しは比較的最近になってからなので、この当時はこんなものだったのかも知れない。

  • 3ターン以上連続してカウンターを置かない限り、若返りの泉/Fountain of Youthの方が効率はいい。膨大なマナとアンタップ手段があるならまた話は違ってくるが。
  • elixir(エリクサー)というワリには1個2点。

一般的なRPGとは感覚が違うようだ。

参考

MOBILE