大群

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

大群/Swarm

かつて存在したクリーチャー・タイプの1つ。現在は廃止されている。

このクリーチャー・タイプを持っていたのはヤヴィマヤの蟻/Yavimaya Antsイナゴの大群/Locust Swarmの2体。 両者とも点数で見たマナ・コストが4のクリーチャーで、さらに2体が収録されたのはヤヴィマヤの蟻がアライアンスでイナゴの大群がミラージュと連続したエキスパンションである。

だが、ミラージュの次のエキスパンションであるビジョンズに収録された軍隊蟻/Army Antsゴキブリの大群/Brood of Cockroachesはクリーチャー・タイプが大群ではなく昆虫で、その後も新たな大群が登場することはなかった。 そのため絶滅が心配されていたのだが、2005年9月のミラージュMagic Online発売に際して行われたOracle変更時にイナゴの大群が、2007年9月のMasters Edition発売に際して行われたOracle変更時にヤヴィマヤの蟻がそれぞれ昆虫に変更され、大群は絶滅した。

ならばヤヴィマヤの蟻やイナゴの大群も始めから昆虫で良かったのでは?という気もする。

関連カード

かつてクリーチャー・タイプが大群だったカード。

参考

MOBILE