大音響攻撃/Sonic Seizure

提供:MTG Wiki

2008年6月24日 (火) 10:15時点におけるGariu (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Sonic Seizure / 大音響攻撃 (赤)
インスタント

この呪文を唱えるための追加コストとして、カードを1枚無作為に選んで捨てる。
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。大音響攻撃はそれに3点のダメージを与える。


無作為にカードを捨てるという追加コストを背負って帰ってきた稲妻/Lightning Boltオデッセイ・ブロックにおいては、カードを捨てることはそれほど大きなデメリットではなかった(スレッショルドマッドネスなど)のだが、あまり見かけなかった。

実際これで癇しゃく/Fiery Temperを捨てれば!などということも言われたのだが、捨てるカードがランダムであるため現実性は低かった。また、大音響攻撃自体を2枚引いてしまうと一方が無駄になる可能性が高かったのも一因だろうか。

  • 軽くなった代わりに威力も落ちた音波の炸裂/Sonic Burstという見方もある。カード名にも多少のつながりが見てとれる。

参考

MOBILE