スライ/スタンダード/エルドレインの王権〜フォーゴトン・レルム探訪期

提供:MTG Wiki

2021年2月22日 (月) 20:57時点におけるAE (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

ローテーション焦がし吐き/Scorch Spitter舞台照らし/Light Up the Stageなど多くのパーツを失ったものの、赤単色アグロデッキが引き続き環境に存在している。

目次

概要

基本戦略は前環境と同じ。熱烈な勇者/Fervent Champion義賊/Robber of the Richなどの軽量アタッカーを並べ、鍛冶で鍛えられしアナックス/Anax, Hardened in the Forgeパワーを引き上げてライフを詰めていく。最後はエンバレスの宝剣/Embercleaveによる単体強化か、朱地洞の族長、トーブラン/Torbran, Thane of Red Fellエンバレス城/Castle Emberethによる全体強化で勝負を決める。

ゼンディカーの夜明けから獲得したカードはアクームのヘルハウンド/Akoum Hellhoundカルガの威嚇者/Kargan Intimidatorなど。

特にカルドハイム参入後はメタの一角となった。



軽量火力霜噛み/Frost Biteミシュラランド不詳の安息地/Faceless Havenのために、冠雪の山/Snow-Covered Mountainを採用した氷雪デッキの形を取る。この2種の存在が単色デッキにする大きな動機となっている。

サンプルリスト

初期型

Mono-Red Aggro [1]
土地 (21)
17 山/Mountain
4 エンバレス城/Castle Embereth
クリーチャー (28)
4 アクームのヘルハウンド/Akoum Hellhound
4 鍛冶で鍛えられしアナックス/Anax, Hardened in the Forge
4 砕骨の巨人/Bonecrusher Giant
4 熱烈な勇者/Fervent Champion
4 カルガの威嚇者/Kargan Intimidator
4 義賊/Robber of the Rich
2 火刃の突撃者/Fireblade Charger
2 朱地洞の族長、トーブラン/Torbran, Thane of Red Fell
呪文 (11)
4 エンバレスの宝剣/Embercleave
3 轟く叱責/Thundering Rebuke
4 棘平原の危険/Spikefield Hazard
サイドボード (15)
3 エンバレスの盾割り/Embereth Shieldbreaker
3 レッドキャップの乱闘/Redcap Melee
3 乱動する渦/Roiling Vortex
2 初子さらい/Claim the Firstborn
2 灰のフェニックス/Phoenix of Ash
2 秘宝荒らし/Relic Robber

カルドハイム後

Mono-Red Aggro [2]
土地 (23)
17 冠雪の山/Snow-Covered Mountain
4 不詳の安息地/Faceless Haven
2 エンバレス城/Castle Embereth
クリーチャー (28)
4 鍛冶で鍛えられしアナックス/Anax, Hardened in the Forge
4 砕骨の巨人/Bonecrusher Giant
4 熱烈な勇者/Fervent Champion
4 火刃の突撃者/Fireblade Charger
4 リムロックの騎士/Rimrock Knight
4 義賊/Robber of the Rich
3 朱地洞の族長、トーブラン/Torbran, Thane of Red Fell
1 灰のフェニックス/Phoenix of Ash
呪文 (9)
4 エンバレスの宝剣/Embercleave
1 髑髏砕きの一撃/Shatterskull Smashing
4 霜噛み/Frost Bite
サイドボード (15)
3 アゴナスの雄牛/Ox of Agonas
3 レッドキャップの乱闘/Redcap Melee
2 灰のフェニックス/Phoenix of Ash
2 乱動する渦/Roiling Vortex
2 焦熱の竜火/Scorching Dragonfire
2 アクロス戦争/The Akroan War
1 エンバレスの聖騎士/Embereth Paladin

参考

MOBILE