地下墓地の総ざらい/Empty the Catacombs

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Empty the Catacombs / 地下墓地の総ざらい (3)(黒)
ソーサリー

各プレイヤーは、自分の墓地にあるすべてのクリーチャー・カードを自分の手札に戻す。


墓地クリーチャーを空にできるカード。 行き先は各自の手札

デッキを掘り進めば沢山手札が増やせるので、いくつかの方法が考えられる。 例としては、

また、匂いサイクル夢サイクルなどのカード用。

などが挙げられる。

相手のデッキのクリーチャーが少なかったり、墓地対策すれば自分だけ手札を増やすことができるが、それなら単純にリアニメイトしたほうが早い。 もちろん相手だけ手札を増やすこともできないことはない。 また、相手の共鳴者をあらかじめ排除してしまえばこれ自体を墓地対策として使うことも可能。

リミテッドでは、引き裂かれた記憶/Shred Memory等とセットで普通にクリーチャーを再利用できる。終盤ほど効果も大きい。 発掘能力墓地を肥やして使用しても強力。

参考

MOBILE