ぐらつく峰/Teetering Peaks

提供:MTG Wiki

2020年9月24日 (木) 21:09時点におけるブラー (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Teetering Peaks / ぐらつく峰
土地

ぐらつく峰はタップ状態で戦場に出る。
ぐらつく峰が戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+2/+0の修整を受ける。
(T):(赤)を加える。


ETB能力クリーチャー1体にターン終了時まで+2/+0の修整を与える土地

土地のスロットを減らさずにショック/Shock並みの打点を上げられる利点を持つ。ただし、速攻系のデッキが多い赤のビートダウンにとってはタップインのデメリットも小さいものではないので、よく検討して使用したほうがいいだろう。

同セットの上陸によって強化されるステップのオオヤマネコ/Steppe Lynx板金鎧の土百足/Plated Geopedeなどのクリーチャーと併用するとフェッチランド使用時と同じく4点もの打点を稼ぐ。手札を減らさず序盤から高いダメージを出せるので赤単スライ赤白上陸などのデッキで多用されている。

フェッチランドと違い手札戻せば上陸とETB能力を再利用できるため、同じセットに存在するコーの空漁師/Kor Skyfisherとのシナジーが強力。自分のパーマネントを手札に戻す代わりにマナレシオに優れ、それ自体も回避能力を持つので再度この土地を出した際にダメージを通しやすい。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ゼンディカー呪文土地サイクル。各コモンに1枚ずつ存在するタップイン土地で、対応した色マナを生み出す。また、ETB能力で何らかの恩恵を受けられる。

ワールドウェイク呪文土地サイクル。各コモンに1枚ずつ存在するタップイン土地で、対応した色マナを生み出す。また、ETB能力で何らかの恩恵を受けられる。

[編集] 参考

MOBILE