ツリーフォークの陰影/Treefolk Umbra

提供:MTG Wiki

2019年7月18日 (木) 02:06時点における113.147.11.240 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Treefolk Umbra / ツリーフォークの陰影 (2)(緑)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントしているクリーチャーは+0/+2の修整を受け、パワーではなくタフネスに等しい点数の戦闘ダメージを割り振る。
族霊鎧(エンチャントしているクリーチャーが破壊されるなら、代わりにそれが負っているすべてのダメージを取り除いてこのオーラ(Aura)を破壊する。)


包囲の搭、ドラン/Doran, the Siege Tower族霊鎧版。

タフネス依存が作用するのは対象1体だけなので既存のドラン系能力カードと比べて爆発力は弱いが、これ自体に修整ボーナスがある分重ねがけに意味があるのと、タフネス偏重クリーチャーばかりでデッキを固める必要性が少なく済む汎用性が区別点。単純にふたまわり程度サイズが大きくなるとだけ考えてもまずまずの性能ではあるが、それだけでは猪の陰影/Boar Umbraに劣るのでやはり真骨頂はタフネスの高いものを対象にした時。

リミテッドでは千本刀の壁/Wall of One Thousand Cuts暴食するナメクジ/Gluttonous Slugなど、元から戦闘性能の高い尻でっかちコモンと同居しているのが追い風。

参考

MOBILE